皆さん、こんにちは~^^
本日2回目の更新です!
**************
お盆休みに入るとダンナさんが朝はパン食になるので、暑いですが、お盆休み分のパンを焼きました~(´ε`;)
今日焼いたのはバターシュガーパンです。
上には夏らしくはちみつ漬にしたレモンを乗せて焼いてみました~^^
しっかりはちみつに漬かっていたので飴色でオレンジみたいに見えますがちゃんとレモンです
楕円型にしたかったのでこんな感じの成型にしてみましたが・・・・
この辺、毎回成型は素人の思いつきなのでご勘弁を

今回パンの上に乗せたのはこちらの輪切りレモンを使いました!^^
こちらのレモンは手作業でタネを取り除いた後、漬け込む前に一度凍らせることで皮の苦みを和らげているので、このようにお菓子やお料理にもおいしく使えます~

ちなみに、これに使っているのは穏やかな甘みのアカシアの蜂蜜だそうです

もちろんレモンは国産(瀬戸内産)のレモン使用で防腐剤不使用!
皮までまるごと安心していただけます

バターシュガーにレモン・・・さっぱりして夏らしいパンになりました

今の時期、このようにお水や炭酸で割って飲んでも!

こういうレモンって食べると何だかんだで結局酸っぱかったりするのですが、これは全然酸っぱくない。むしろ甘いくておいしい~^^
&
はちみつの糖分でエネルギー補給
自分では買うと高いな~と思っているものをもらうと主婦って案外嬉しいものです
(笑)

今からだとちょっとお盆には間に合わないかもしれませんが、
健康志向の義実家のお義母さんなんかにはウケがよさそうなこの商品(笑)
(マダムたちりには山田養蜂場はテッパンよね♡)
手土産のネタに困っているお嫁様方、よかったらお試しくださーい

***********
そして、今日はついにあんこの渦巻き(マーブル)角食パンも焼いてみました!
黒ごまで散々練習したので今回は大丈夫かな?(笑)
が、まだアツアツなのでカットしていません。
渦巻き食パンってカットするまでがドキドキなんですよね~

ちゃんと模様がうまく出るか、外からはわからないので~

こちらは明日の朝食にしますので、模様がどうなったかはまたレポします!(・`ω´・)キリッ
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (2)
慎太郎&進次郎の絡み合い早速、 おつっこみサンキューやざ?
テレビ見てて、あーーっ!って気づいた時にはもぉ最後状態(笑)
で~、レモンパンもいいけどこの蜂蜜漬けのレモンサイダーも良さげやが?
てか蜂蜜って何気に高くないかぁ?
まりえちゃんは、蜂蜜ってどんなのでいくらくらいのを使ってる??
marienosetsuyak
u
が
しました
レモン蜂蜜の水割り、今の時期美味しいよねー!さっぱりして(^^)
普段使う蜂蜜は普通にスーパーで買う安いやつだよ(笑)
料理に使ったりお菓子に使うぐらいだからそんなに減らないけどね(^_^;)
marienosetsuyak
u
が
しました