皆さん、こんばんは~^^
 
 
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
 
 
*******************
 
 
 
今日は台風というので家から一歩も出ず。
 
 
 
だったんですが、夕方まで結局風は強かったものの雨はほとんど降らずだったので、
 
 
 
午後からはランニングに行こうかと思ったんですが、
 
 
 
ダンナさんに「やめとけ」と止められました(*´罒`*) 
 
 
 
やっぱダメ?(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
ということでちょっと時間ができたので、いつもだったら手間がかかる白玉粉を使っての和デザートをつくってみました~(*´∀`)
 
 
 
上から見ると・・・・
 
 
 
 
抹茶アイス、バニラアイス、白玉だんご、あんこ、きな粉と私の好きなものばかりの盛り合わせです(笑)
 
 
 
 
 
最初は冷やし白玉ぜんざいにしようと思ったんですけど~
 
 
 
 
 
そーいえばこの前のメルペイ70%還元のときにコンビニで定価で買った・・・
image
これがあったのを思い出しまして!チュー
 
 
 
 
2色のアイスもプラスしました~ラブ
 
 
 
白玉だんごがちょっと大きめなのは気にしないで~アセアセ好きなのでつい大きくしてしまう(笑)
白玉、とぅるんとぅるんでモッチモチ!うんまー!(≧▽≦)
 
 
 
白玉粉はこんなヤツ。
image
トップバリューのは300円弱だったかな?200g入り。
 

 

まぁ、どのメーカーのものでもやっすいもんです(笑)

 
 
 
 
 
 
白玉粉100g+水90ccを入れてコネコネすると・・・
すぐにこんなふうにまとまります。手でいきなりまぜまぜしてもダマになったりしないので失敗はほぼないウインクハズ。
 
 
 
 
 
 
あとはテキトーに丸めて沸騰したお湯の中にポンポン入れていき、
 
 
 
浮き上がってきたら氷水に入れます!
 
 

水気を切って出来上がりニコニコ
 
これだけあんこに絡めて食べてもおいしい~照れ
 
 
 
 
 
 
カップのアイスクリームは1人1個食べちゃうとそれで終わりですが、
 
 
 
このようにほかの材料も一緒に盛りつけたりしてアレンジすると1人1個は必要ないのでとっても経済的~♡(笑)
 
 
 
 
 
今回の白玉はちょっとめんどくさいですが、お子さんだったら缶詰のフルーツを横に添えるだけでも見ばえも全然違いますし、お子さんも喜びますよね!^^
 
 
 
 
 
さらに余力があれば寒天をつくってあんみつにすると大人のデザートとしても満足度アップですー!チュー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
****************
 
 
 
 
昨日、ゴルフに行ったダンナさん、
 
 
 
 
カート道とフェアウェイの段差で・・・・
 
 
 
 
 
 
足捻挫して帰ってきました!
∵ゞ(≧ε≦● )プッ 
 
 
 
 
 
昨日は足首がゾウのように腫れていたので急いで氷で冷やしたのですが、
 
 
 
 
今日はさらに内出血が広がってきて階段昇り降りも大変そう(*´Д`)=з
 
 
 
 
 
 
 
 
なのに、休日のダンナの仕事・お風呂掃除はちゃんとやっていたので
(今日は私やろうと思ってたのよ。鬼嫁じゃないよ:笑)
 
 
 
 
「足痛いのにエライね~照れ
 
 
 
 
ということで今日のおやつはちょっと豪華にしてみました照れ子供か!(笑)
 
 
 
 
 
白玉、気に入ったみたいでおかわりしてました爆  笑
image
 
 
以上、本日のおやつでした!^^
 
 
 
 
 
では、また~(^_^)/~~