皆さん、こんにちは~^^
いただきましたコメントのお返事が全て終わりました(と思います)ので、またよかったらごらんくださいね~♪^^
いつも丁寧なコメントありがとうございます!
そして、これまたいつもお返事遅くてすみません(^_^;
***************
ということで、
コメントも遅れていれば記事も遅れています!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
では、一昨日の日曜日の晩ごはんです!^^
【日曜日の晩ごはん】



この日は次女が
晩ごはん要らな~い

と出かけていきましたので、夫婦2人(というか食べるのは実質1人)なので久々になんちゃって天丼にしました

なんちゃって天丼、以前はよくつくったんですけどねー
最近は昔に比べると生のムキエビの値段が高騰しまして

以前はグラム98円ぐらいだったのに、最近では200円近くなっちゃって、「なんちゃって」なのにコスト高になってしまうんですよね~大人数だと

でも今回は人数少ないので久々につくってみました!^^
天丼といえば普通はエビ一匹の天ぷらを乗せると思いますが、これはムキエビを使い、あとエビは揚げずに天かすを使っています。だから「なんちゃって」天丼なんですよ~

プリップリのムキエビがうまいー!(≧▽≦)
まるで本物の天丼を食べているようです~!
材料はこの3つ。 で、玉ねぎをだし汁で煮ます~私はめんどくさいのでいつもめんつゆでやってます
玉ねぎが透き通ってきたらムキエビを入れます~♪ ムキエビを入れてエビの周りが白っぽくなってきたら・・・

と、説明がイマイチビンボー臭かったですが(笑)
作り方も簡単でマジおいしいのでぜひお試しいただきたいですー!

天かす、生のムキエビ(ボイルはダメよ)あとは玉ねぎです!ムキエビはこれで2人分です。300円ぐらい?
天かすは、できればお惣菜売り場に売っている「揚げ物したときに出た天かす」がベストです!
(お好み焼きの具材として売っている天かすはこの場合はおいしくないので使わないほうがベター)
天かす、お惣菜売り場の隅っこのほうにひっそり置いてありますので探してみてください。なかったら売り場の人に言うと出してくれたりもしますよ^^
私の行くスーパーでは1パック50円ぐらいと激安!
残りは冷凍保存でき、うどんなんかの薬味にも使えます♪^


今回2人分だったので小さいフライパンでつくりました^^
で!
ここからは火加減&スピードが大事ですので注意です!

ムキエビに完全に火が通っていない状態で卵を入れたほうが、ムキエビのプリップリ感が残るのでいいかと思います!
卵が半熟ぐらいになったらフタをして火をとめ、あとは予熱で火を通します~

ちなみに火は終始中火よりの強火です!(強火よりの中火?)
とにかく常にグツグツいっている感じにしてください(笑)

私は天ぷらのサクサク感が欲しかったので後から入れましたが、最初に入れてふやふやにしてから卵でとじてもおいしいですよね♡
それはお好みでどーぞ♡^^
天かすを最初に入れる際は煮汁は多めにしたほうがいいですよ。天かす、かなり汁吸いますので(笑)
上から薬味ねぎを散らしてできあがり!^^
ムキエビは火を入れすぎると
固く&小さーく
なってしまいますので

(シーフードミックスのエビみたいに)
ここは火の通しすぎに注意してくださいね!

インスタントの味噌汁でした!

・・・・と、これはダンナさんの晩ごはんでして、
あとは冷蔵庫の残り物を出してきてスーパードゥラァーイでカンパイしました。ダンナと2人ってなんてラク

いつもは愛飲のビール(ではない?)は「本麒麟」ですが、これはお中元でもらったものなので大事に飲みまーす(笑)
以上、日曜日の晩ごはんでした!^^
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (4)
献立も参考(真似)にさせてもらってます。
質問いいですか?
G&Bのお昼ごはんはどうしてますか?
同居ではないですが、週一くらいでくるので、その際に子供と好みと一緒じゃやっぱり出せないし
パスタやら焼きそばやら。
なにかあれば参考(真似)させてもらおうかなーって
長々すみません。
今日ほんとにずーっと悩んでのでー。
よかったら教えて下さい。
marienosetsuyak
u
が
しました
更新楽しみにしてます。
お料理お上手ですね。
我が家も勉強になり、参考にさせていただいてます。
marienosetsuyak
u
が
しました
いつもお読みいただきありがとうございます!^^
G&Bおのお昼ですが、
今は一緒じゃないんですよ~(^_^;
前は私がつくっていたんですけどね、
私のつくるものがお気に召さないようなので、
もうつくるのやめましたー!(笑)
以前つくっていたときは
焼きそばとか焼きうどん、チャーハン、あとおにぎりと残りおかずでワンプレートにするとか、そんなのが多かったですねー。
お昼にわざわざG&Bのためにキッチンに立つのもめんどくさいですし、仕事の関係でできないときもあったので
大抵は朝につくって、お昼はレンジで温めて出せるようにしていました。
義両親毎週来るなら、そんなにお客様扱いしなくてもいいんじゃないですかねー?
狙ってきてますよね、完全に(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
いつもお読みいただきありがとうございます!^^
こんなブログですがお役に立てれば幸いです♡
これからもよろしくお願いしますー!^^
marienosetsuyak
u
が
しました