皆さん、こんばんは~^^
本日2回目の更新です!
**************
うちの次女が「片づけられない女」というのは、このブログの読者の皆様ならご存じかと思いますが・・・・
その次女の部屋が最近・・・
まーまー片づいているんですよー!

(まだまだ床置きしているものもあります)
個人情報保護のため床のかなり一部分だけの撮影ですが〜(笑)
それでも以前はどんなに頑張っても次女の部屋の床の撮影は不可能でした

なぜならー!
床がモノでいっぱいだったからー!

片づけられない人の特徴として、何でもかんでもすぐ床に直置きするという傾向があるといいますが、もれなく我が家の次女もそうです。
私、洋服って(これから洗う洗濯物は別にして)床に直接置くのって抵抗あるんですけど、
次女は脱いだ服も洗濯した服も床に直置き。あとバッグなんかも床にそのまま置きます

そんなことになっていても私は一切子供部屋の掃除はしませんので、
(これは子供部屋を与えた小学生のときからそうです。それが個室を与える条件)何かのタイミングで、それこそ大掃除か?!というレベルの掃除を渋々やってました

もうさ、大学生なんだし、部屋片づけろー!とかイチイチ言う気も起きませんよね

(でもたまに怒鳴ってましたが)
それが先月ぐらいからなんかキレイなんですよ部屋がー!

どうしたんだ?!(←失礼?)
と聞きましたら、
メルカリ出品をするのに写真撮影の場所を確保したかったので掃除したとのこと!

そうです。彼女、今バイトを休んでいますので
→理由はコチラ
お金がないんですよ!

なので、バイト代がわりにメルカリを始めたとのこと!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
で、
既にメルカリをやっている私にいろいろ聞きながら着ない服とか出品し始めたんですが・・・
これが結構すぐに売れるんですよね!

しかも、彼女は元値に関係なく均一セールみたいにしているので、しかも若い子の服だからかバンバン売れるんですよー!

売れることに楽しくなったのか、クローゼットの中であふれ返っていた服も整理し始めて、売れる服と処分の服とに分けて断捨離も進みました!^^
クローゼットの中も整理されてきたし、部屋も写真撮るために片づけられてきて、私からしたら・・・・
もうメルカリ様様です!

あんなに私が言っても片づけなかったのに(笑)
でもね~これで私思いました。
やっぱり人間って自分が困った状況にならないと行動起こさないんだなと

今回だってお金がないって状況になったから自分の服売ろ♡と思ったわけで、
メルカリで服売りたい
↓
売れる服探す
↓
断捨離進む
&
出品のための写真撮影しなきゃ
↓
部屋掃除しないと写真撮れないー!
と、困ったから自分で何とかしなきゃってなったんですよね。
私がいくら「部屋掃除しろー!」と言ったところで、そのときは部屋が汚くても何にも困っていないわけですから全然効き目ナシだったんですよ。
でも、コレ、親(私)に言っても一銭も出てこないことがわかっていたから自分で動いたのであって、
中には親に借金(という名のお小遣い)をする子もいますよね。私は絶対出さないけど。
お金は、ないならないなりに、使わないか、稼ぎ出すか、世の中その2択しかない。借りるというのはよっぽどのとき。
(子供には借金は住宅購入のときしたらアカンと常々言っております)
というのはわかっているみたいでよかったです

お金ないので最近では早く起きてお弁当も自分でつくって大学行ってます

前は
「寝坊したから今日はコンビニで買う~
」

(ちなみに昼ごはん代は渡してません)
とか言ってたんですけどね。
最近は必死に起きてきますよ!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
メルカリの売上金はメルペイとしてコンビニで使っているらしく、
先月はほとんどお財布開いてない~
ドヤサ

と自慢気でした(笑)
私もそうでしたが、お金がないというのを一度経験すると、本当に(ない頭でひねり出して)自らいろいろと工夫するようになります。
私の場合は結婚してから大変になったので(笑)それまでのほほーんと生活していた分、めっちゃ工夫するようになりました。
それが今につながっているんですけどね

なので、次女も社会に出る前にそういう経験をしてかえってよかったかなと思います。
私の「やってあげない子育て」はまだまだ健在です!(笑)
************
と、このままいい感じで終わりたいのですが、
やっぱりそれでは次女の話らしくないので、
最後に期待を裏切らない画像をお見せしましょう

ハイ。部屋のソファの上は相変わらずの物置状態です∵ゞ(≧ε≦● )プッ
でも、これでもソファの輪郭が見えるぐらいになったのでまだマシになったほうですよ~

以前は「服でできたソファか?!」ぐらいにてんこ盛りだったので(笑)
少なくともこの状態は保ってほしいです~

(レベル低)
**************
汚い画像ばかりでしたので、最後に今日焼いたパンをどうぞ

目玉焼きパン。
小玉の卵があったのでつくってみましたが、
まーこれが失敗失敗!

生卵ってやっぱり乗せるの難しいですね(笑)
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (8)
これってあの八の字成形ですか?
上手にできてると思うんですが。
入れた事ないけど卵を入れるのは難しいです?
marienosetsuyak
u
が
しました
親が苦労したから、子供に当たり散らすのは
おかしい
お昼代を渡すのは親の義務です
ただ、社会に出て、30歳になっても
親が弁当つくっている人はおかしいと思います
普通は、学生を卒業し働きにでてから
お小遣いとの逆、家にお金をいれてもらいます
marienosetsuyak
u
が
しました
うちも困れば何とかなるかねー?
汚部屋はうちも同じ。相変わらず部屋がゴミ箱化していてペットボトルは散らばるしさあ。こんな状態で勉強できるわけない!と親は思うけど汚部屋生活に違和感ない人にしたら綺麗な環境がストレスに?なんて私も変な風に考えるようになっちゃって(笑)まあ、そのまま汚部屋でどーぞーと私もカワマナイ育児してます。
marienosetsuyak
u
が
しました
なにか状況が変わらないと行動したいと思えませんよね
結果的にお部屋がきれいになったり、お弁当つくったり状況が良くなったみたいでよかったですね(*´ω`*)
メルカリの威力はすごいですね!
朝ごはんおいしそうです♪
marienosetsuyak
u
が
しました
そうです!あの八の字成型です。
がー!
やっぱり成型の仕方がザツなのか
卵がうまく乗らないんですよ~(T-T)
これはたまたま成功したやつです(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
当たり散らしているように思われたのなら
失礼いたしました。
せっかくいいことおっしゃっているのに
ブログ書かれていないのはもったいないですね。
marienosetsuyak
u
が
しました
マダムちゃんのとこはさー、
息子君だから、ペットポトルがそのままとか、まぁあるあるなんじゃない?(みかん家とか:笑)
うち、女でもあるあるですけど何か?( ̄▽ ̄)
あんなに美は追求している息子君なのに、お部屋はそんなんなのね~(^_^;
ケシミンクリームにはびっくりしたわ!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
おっしゃるとおりで(^_^;
まぁそういう私もお尻に火がつかないとやらないタイプなんですけどね!(笑)
自分のことはこの際棚上げです( ̄▽+ ̄*)
marienosetsuyak
u
が
しました