皆さん、こんにちは~^^
本日2回目の更新です!
(MizukiさんのLINEにレシピ載ってます!)
ホットケーキミックスを使っているのですが・・・・
最近ホットケーキミックスはどこのスーパーでも品切れですよね

この辺のスーパーでも軒並み品切れでしたし、
まぁウチなんてHMはたまにしか使わないので、買うほどでもないんですよ正直

なので、今回も、
Mizukiさんが以前レシピを公開してくれた
おうちで作れるホットケーキミックスの素を使いましたー!^^
ポリ袋に薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、塩を入れて・・・・
袋に空気を入れてパンパンにしてからフリフリします♪
ふるったりしなくてただ袋の中でシャカシャカするだけなので簡単でいいわ~♡

詳しい分量などはコチラ↓
2回目のリブログ(笑)
で、その自家製HMに卵、牛乳、砂糖、サラダ油をまぜまぜして・・・・
グラシン紙を入れたマフィン型に流し込みます~

これがね~
私、型の直径とグラシン紙の直径を間違えて買ってきてしまいまして

若干型に合っておりませんが気にしないで~

熱伝導がいいのできれいに焼けます~

がー!
グラシン紙が型に合っていなかったからなのか、仕事が雑なのかは定かではありませんが(多分後者)
今回このように斜めって膨らむマフィン

でも見た目はおいしそう?

このままでもレモンマフィンとしてもちろんおいしいのですが
ここにホワイトチョコを溶かしたもので上をコーティングするともっとおいしいんですー!

マフィンを逆さにしてチョコをつけるの図( ´艸`)
私はチョコはレンチンで溶かしましたが、Mizukiさんのレシピでは湯せんできちんと溶かしていました(^_^;
すりおろしたレモンの皮はマフィン生地にも入れていますが、
少し残しておいて上にも飾ると香りがさらにさわやかー!^^
このマフィン、なんかナツカシの味がすると思ったら・・・・
これだわ!

子供の頃、コレ好きだったな~(笑)

毎日の夕方のティータイムはスーパーの安いコーヒーを
自分でハンドドリップでテキトーに入れているのですが

せっかくいいカップをもらったので(笑)
これでおいしいコーヒーを入れました


ふだんはお客様のときに主に稼働(笑)
このカプセルがちょっとお高いので毎日は飲みませんが~(笑)

ドリップしている間にリビングに広がるコーヒーの香りがまたいいんですよね〜!

カプセルは通販だけでなく、イオンにも売っているので買い足しも便利です

おいしいコーヒーとナツカシのお菓子で贅沢なティータイムでした!^^
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (6)
かわいいマフィンですね♡♡
つくってみたーいっ
marienosetsuyak
u
が
しました
今日、子どもと一緒に黒糖ゼリー作りました☆^ - ^
アイスを添えて食べました!
とっても簡単で、すごくおいしかったです。
幸せな気分になりました。(^。^)
リピート確定です!(^-^)
子どもでも簡単に作れるのがまた最高ですね。
marienosetsuyak
u
が
しました
こないだ、2層ゼリーを作りました。最初はいきなり冷蔵庫に入れちゃって、層なしゼリーになっちゃいましたが、2回目にはちゃんと室温で2層になってから冷やしたので大成功♪
止まらぬ美味しさ!家族にもかなり好評で、3回目には倍量で作りました♪
自分のブログでも勝手にリンク貼ったりして紹介しちゃったりしてもいいのでしょうか…?
marienosetsuyak
u
が
しました
つくっていただいてありがとうございます!
ご家族にも喜んでもらえてよかったです♡
リンクでもリブログでも大歓迎です!
よろしくお願いします~♡^^
marienosetsuyak
u
が
しました
普通のチョコよりホワイトチョコのほうが
見た目かわいいですよね^^
ぜひつくってみてくださーい!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
お砂糖を溶かして固めるだけなので
お子さんでも簡単にできますよね♡
喜んでいただけてよかったです~(*´∀`)
ぜひ夏のおやつのレパートリーに加えてくださーい♡^^
marienosetsuyak
u
が
しました