皆さん、こんにちは~^^
 
 
 
 
昨日は都会で歩き疲れたのか?キョロキョロ
 
 
 
お風呂入ってソファに座ったらそのまま寝落ちぐぅぐぅ
 
 
 
起きたらロンハーも終わりに近かったという~笑い泣き
 
 
 
 
ということで、昨日夜にアップできなかった母との都会でのランチ記事です!^^
 
 
 
 
*************
 
 
 
 
 
昨日は母がお中元を選びに都会のデパートに行くというので付き合いました^^
 
 
 
 
今どき何でもネットのほうが安いじゃんチュー
 
 
 
 
とか思うんですけど(←ゲスw)
 
 
 
 
 
都会に出てきてデパートでお中元(お歳暮)をこの目で選ぶというのも母の楽しみの一つなのでねアセアセ年に1回はおつき合いしています(^_^;
 
 
 
 
で!
 
 
 
 
お中元なんてささっと終わるので、
 
 
 
 
 
その後はお楽しみのランチに行きました!^^
昨日は来月が母の誕生日ということもあってちょっといい感じの鉄板焼きのお店にニコニコ
 
 
 
母は牛肉があまり得意ではないので本来焼肉・ステーキ系はNGなのですが
 
 
 
ここのお店のランチコースにハンバーグがあったので昨日はそれを予約しておきました照れ
 
高級感のあるお店でサービスも上質照れ
 
 
こんな(このお店にしては安い)ランチコースの予約のお客にも丁寧な接客でとっても心地よかったです~照れ
 
 
 
 
まずは前菜。ファグラのテリーヌ?みたいなのにイチジクを乗せて、その上にお砂糖?をかけてバーナーであぶってキャラメリゼしてあります。小さいわりには説明長い(笑)
バルサミコソースで頂きました^^
 
 
 
ぶっちゃけこちらの前菜もほんの一口、コースも全体的に少量なので、男性にはちょっと(というか大分)物足りないかもです爆  笑
 
 
 
 
 
キンキンに冷えたビシソワーズ。真ん中はコンソメのジュレだそうですニコニコ
 
 
 
 
 
イサキ?だったかな?魚の名前忘れたアセアセ皮をパリっと焼いてあってうんま♡
青菜はツルムラサキだそうです。ヌルっとしてたよ(笑)
 
 
 
 
そして、メインはハンバーグ!チュー
ここって鉄板焼きのお店で、お客さんは鉄板の前にみんな横一列に座っているんですけど、私たち以外みんなステーキ食べてました爆  笑
 
 
 
ハンバーグですがステーキみたいにフランベしてくれます(笑)
フランベする前に
 
「動画や写真の準備はいいですか?^^」
 
と気づかってくれる優しいシェフ。
 
 
お言葉に甘えてブログ用に1枚撮らせて頂きました!(笑)
 
 
 
 
 
そしてステキなお皿に盛られる控えめハンバーグ!チュー
皿のほうがデカイ(笑)
 
 
 
 
ハンバーグは小さめですがふわふわでめっちゃやわらかいです!^^
スイカみたいなのは紅芯大根といって焼くとめっちゃ甘くなるんですって!確かに甘かった。うまい♡
 
 
……なんていう説明も全部鉄板を前にシェフがしてくれるんですよ。楽しい^^
 
 
 
ごはんも鉄板の上の羽釜で炊いてくれます!^^
 
 
このお米がさ~佐渡のダイヤモンドライスといってあまり取れない希少価値のあるお米らしいんですよ!びっくり
市場にはあまり出回っていないお米だとかキョロキョロ
 
 
 
 
それを銅の羽釜で炊いたら・・・・
 
 
 
 
モチのロンでおいしいに決まってるよね~笑い泣きツヤツヤピカピカでしたキラキラ
 
 
 
 
デザートは名古屋コーチンのプリンとコーヒー照れ
ナルミのカップがステキ♡
 
 
 
 
コースといっても全体的に量は少ないので男性だったら全然物足りないかもしれませんが、
 
 
80過ぎたばーさんと私なので全然これでもお腹いっぱいになりました(笑)
 
 
 
 
 
 
ということで、今回のランチは3,500円のコースでして、
 
 
 
それに2人で生ビールも飲んだのでてへぺろ
 
 
 
合計で9,000円とちょっとお高めでしたが
(ビール1,000円もしたのよ~あんな小さいコップで!笑い泣き
 
 
 
今回は私がごちそうしました!^^
 
 
 
 
 
 
といっても、今回もまた母が払おうとしていたので、無理矢理来月の誕生日祝いとかこつけて何とか私が払った感じですけどねアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
「あんたも○○さん(←ダンナ)一馬力で子供2人大学までやって大変でしょう」
 
 
 
 
 
が口癖の母。
 
 
 
 
 
自分も父一人のお給料をやりくりして私と弟の2人を大学(しかもともにアホだったので2人そろって私大タラーまで出してくれたので
 
 
 
 
 
普通のサラリーマン家庭で子供が大学が終わるまでは経済的に大変だというのも
 
 
 
 
自分の経験上、手にとるように分かるんでしょうねアセアセ
 
 
 
 
 
 
でも、我が家もあと1回、次女の後期授業料を払ったらやっと教育費地獄から脱出できることですし!プンプン
 
 
 
 
これからはちょこちょここういった形で母には恩返ししていきたいと思います~照れ
 
 
 
 
*************
 
 
 
 
今回伺ったお店はこちらのお店です!^^
 
 
 
 
前回のお寿司の記事のとき、お店の名前を教えてほしいとのリクエストをちらほら頂いたのですが・・・
 
 
 
ですが!
 
 
 
今回は普通にサイトで予約したので公表しますー!(需要ないか?笑)
 
 
 

今回もそうですが、ちょっと雰囲気のいいお店やワンランク上のランチに行きたいときなどに利用するグルメサイトは、
 
 
ホット○ッパーやぐ○なびではなく
 
 
 
 
私はこちらの「一休.com レストラン」を使います!^^
 
 
 
このサイトで選ぶとまずハズレがないですニコニコ(私の経験上ですが)
 
 
シーン別や目的別などの検索も充実していて・・・・
 
 
 
 
 
女子にはこんなうれしい特集もラブ
 
 

 
記念日やちょっと贅沢したいときのレストラン選びにオススメです!^^
 
 
 
 
 
****************
 
 
 
 
そんなこんなでデザートまでお腹いっぱい食べたにもかかわらず
 
 
 
 
 
帰りにまたお茶しようってことで
 
 
 
 
 
いつもは激混み平日でも並ばないと入れない「ハーブス」がガラガラだったのでつい入っちゃったよね~アセアセ
ハーブス=名古屋では有名ケーキショップ。ケーキが大きいので有名)

 
そしてお腹いっぱいといいつつハーブスに来たらドリンクだけでは失礼と思いミルクレープをセットで注文照れ
 
 
 
 
もちろんシェアしましたがBBA2人(うち1人はさらに大BBA)では何とも大きかったハーブスのケーキ・・・
 
 
 
 
昔は飲み会の帰りにハーブスのケーキなんてペロリだったのになぁ~タラー
 
 
 
老いを感じる今日この頃笑い泣き
 
 
 
 
 
ということで、昨日からの胃もたれがひどいので(笑)
 
 
 
 
 
今日は今から少しヨガってきます!爆  笑
 
 
 
 
 
では、また~(^_^)/~~
 

愛用品載せてます!^^

↓↓↓

 

どくしゃになってね!

 


レシピブログに参加中♪

 

 

ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です