皆さん、こんにちは~^^
昨日は都会で歩き疲れたのか?
お風呂入ってソファに座ったらそのまま寝落ち
起きたらロンハーも終わりに近かったという~
ということで、昨日夜にアップできなかった母との都会でのランチ記事です!^^
*************
昨日は母がお中元を選びに都会のデパートに行くというので付き合いました^^
今どき何でもネットのほうが安いじゃん
とか思うんですけど(←ゲスw)
都会に出てきてデパートでお中元(お歳暮)をこの目で選ぶというのも母の楽しみの一つなのでね年に1回はおつき合いしています(^_^;
で!
お中元なんてささっと終わるので、
その後はお楽しみのランチに行きました!^^
昨日は来月が母の誕生日ということもあってちょっといい感じの鉄板焼きのお店に
母は牛肉があまり得意ではないので本来焼肉・ステーキ系はNGなのですが
ここのお店のランチコースにハンバーグがあったので昨日はそれを予約しておきました
バルサミコソースで頂きました^^
ぶっちゃけこちらの前菜もほんの一口、コースも全体的に少量なので、男性にはちょっと(というか大分)物足りないかもです
青菜はツルムラサキだそうです。ヌルっとしてたよ(笑)
ここって鉄板焼きのお店で、お客さんは鉄板の前にみんな横一列に座っているんですけど、私たち以外みんなステーキ食べてました
フランベする前に
「動画や写真の準備はいいですか?^^」
と気づかってくれる優しいシェフ。
お言葉に甘えてブログ用に1枚撮らせて頂きました!(笑)
皿のほうがデカイ(笑)
スイカみたいなのは紅芯大根といって焼くとめっちゃ甘くなるんですって!確かに甘かった。うまい♡
……なんていう説明も全部鉄板を前にシェフがしてくれるんですよ。楽しい^^
市場にはあまり出回っていないお米だとか
モチのロンでおいしいに決まってるよね~ツヤツヤピカピカでした デザートは名古屋コーチンのプリンとコーヒー
今回もそうですが、ちょっと雰囲気のいいお店やワンランク上のランチに行きたいときなどに利用するグルメサイトは、 ホット○ッパーやぐ○なびではなく 帰りにまたお茶しようってことで
ナルミのカップがステキ♡
コースといっても全体的に量は少ないので男性だったら全然物足りないかもしれませんが、
80過ぎたばーさんと私なので全然これでもお腹いっぱいになりました(笑)
ということで、今回のランチは3,500円のコースでして、
それに2人で生ビールも飲んだので
合計で9,000円とちょっとお高めでしたが
(ビール1,000円もしたのよ~あんな小さいコップで!)
今回は私がごちそうしました!^^
といっても、今回もまた母が払おうとしていたので、無理矢理来月の誕生日祝いとかこつけて何とか私が払った感じですけどね
「あんたも○○さん(←ダンナ)一馬力で子供2人大学までやって大変でしょう」
が口癖の母。
自分も父一人のお給料をやりくりして私と弟の2人を大学(しかもともにアホだったので2人そろって私大)まで出してくれたので
普通のサラリーマン家庭で子供が大学が終わるまでは経済的に大変だというのも
自分の経験上、手にとるように分かるんでしょうね
でも、我が家もあと1回、次女の後期授業料を払ったらやっと教育費地獄から脱出できることですし!
これからはちょこちょここういった形で母には恩返ししていきたいと思います~
*************
今回伺ったお店はこちらのお店です!^^
前回のお寿司の記事のとき、お店の名前を教えてほしいとのリクエストをちらほら頂いたのですが・・・
このときに行ったお店は私の行きつけのお店ではなく知り合いの方(先輩)のお店だったので公表するのはご遠慮しましたごめんなさーい
ですが!
今回は普通にサイトで予約したので公表しますー!(需要ないか?笑)
今回もそうですが、ちょっと雰囲気のいいお店やワンランク上のランチに行きたいときなどに利用するグルメサイトは、
私はこちらの「一休.com レストラン」を使います!^^
記念日やちょっと贅沢したいときのレストラン選びにオススメです!^^
****************
そんなこんなでデザートまでお腹いっぱい食べたにもかかわらず
いつもは激混み平日でも並ばないと入れない「ハーブス」がガラガラだったのでつい入っちゃったよね~
そしてお腹いっぱいといいつつハーブスに来たらドリンクだけでは失礼と思いミルクレープをセットで注文
昔は飲み会の帰りにハーブスのケーキなんてペロリだったのになぁ~
老いを感じる今日この頃
ということで、昨日からの胃もたれがひどいので(笑)
今日は今から少しヨガってきます!
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (16)
marienosetsuyak
u
がしました
自分も行った気になる…笑
私も土曜日は結婚記念日なので主人とコース料理食べに行きます!
息子はジジババ達と水族館へ~♪(´ε` )
marienosetsuyak
u
がしました
うちも同じで教育地獄から脱出したら気持ち的にも余裕が出ますよね。
一休はハズレがないですよね‼️これから沢山美味しいの食べて載せてくださいね~
marienosetsuyak
u
がしました
わぁっ✨
お母さんとステキなデートしてきたんやのぅ💕
デパート行ってお中元を買うって、サザエさん見てるみたいでほっこりするし、ゆったぁりしかも高級&少なめのランチって、まりえちゃんグッドチョイスやのぅ👍
てかこのなんたらってケーキ屋さん、聞いたことないで、全国にあって福井にはないってケーキ屋さんかなぁ?って思ったら名古屋にあるケーキ屋さんなんやのぅ🍰
まりえちゃん、ひっでもんに親孝行やのぅ。
今日は水曜日でまりえちゃんがヨガの日ってのがやっぱりしっくりくるわーー💕
marienosetsuyak
u
がしました
大BBAに吹いてしまいました。笑
marienosetsuyak
u
がしました
先に、変に コメントが送信されてたら…😱💦ごめんなさい。🤣
私…まりえさんと 同世代なので…(私のほうが、年 くってます) まりえさんのブログは いつも 参考にさせてもらってます。
…って言うか…
節約‼️の面は…
まりえさん🥰 すごい⤴️⤴️💕
そして、 節約の中で
ご馳走が 出来てて💕
毎回 感心しながら ブログ 拝見させてもらってます💕
そして…
まりえさんが おすすめされる コスメや ファッション系も 毎回 お試しや 購入 してるんですよぉ💕
私が 真似できないのは…
パン🍞 だけかなぁ🤭
ウチの食卓に パン🍞が 登場する事が無いから…💦🙇😂
たまに、オヤツで …。
ウチは 野郎が多いから…ネ🤭
marienosetsuyak
u
がしました
ハーブスは大阪にもあるから、私も行ったことあるよー。ケーキ大きいけど、ペロリ(*´艸`)甘すぎず、美味しいよねぇー!!!
私も今日、久々母と会いましたー!短い時間だったけどね!またブログに書きまーす!
marienosetsuyak
u
がしました
ぜひ、私もここでランチ一緒させてほしいわ♡
お母さん80過ぎていらしゃっるならそう~よ~、今のうちに何を言われてもおいしいもの食べに行ったり買い物行ったりと楽しんで~。まあ親としては子供がいくつになろうが子供は子供なのよ。
だから親が子供に尽くしてきた分の苦労は身に染みてわかるから同じ思いさせたくないんだろうねえ・・・そんなお母さんがうらやましいわあ~。
ほら、うち‼ド貧乏だから親がお金出してくれるとか絶対ないしね。お母さんお父さんいないと不安だし。だから娘と二人でお買い物~なんて絶対しないしさあ。かなりうらやましいわあ(#^.^#)
まりえさんは娘さんいるし自分も老いたら同じように娘さんとランチ行ったりするんだろうなあ。
冷たいスープ、大好きなんだよねえ(#^.^#)今日ビシソワーズでも作っておこうかな(#^.^#)
marienosetsuyak
u
がしました
私も働いていますが、あくまでも生活費として使うのはダンナさんのお給料でという意味です。
marienosetsuyak
u
がしました
ご結婚記念日おめでとうございます!^^
お子さんも預かってもらえるならゆっくりできますね~♡
楽しんできてくださいね~^^
marienosetsuyak
u
がしました
教育費地獄が終わったら今度は家のメンテナンスや自分たちの老後と、次から次へとお金のかかることはあるのですが、とりあえずちょっとだけほっとしたいですよね(^_^;
私も一休で予約して失敗したというレストランは今までないです!安心して探せるサイト♡
marienosetsuyak
u
がしました
ハーブス・・・
今度ポポちゃん名古屋来たら行こかー!^^
きっとポポちゃんのお腹も満足する大きさだと思う(笑)
母がお中元買うのもたまには都会に出ておいしいものを食べたいという、それだけだと思うんだよね。
だから(めんどくさいけど)おつき合いしてます(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
大BBAに小BBAです!(・`ω´・)キリッ(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
さきのコメントは削除しておきました(笑)
間違い送信あるある♡
同年代なんですね!
そしてお子さんはメンズばかりなのかな?
それはパンなんておやつがわりですよね(≧▽≦)
コスメやファッション系も参考にしてくださってありがとうございます!^^
節約しながらも自分の楽しみにも少しはお金使いたいですから、これからもオトクな商品があればブログで紹介していきますね!^^
これからもよろしくお願いします♡^^
marienosetsuyak
u
がしました
米いいな~ウチも欲しい~(笑)
かしもっちんのお母さんの引越し祝いで泣けたよ(T-T)
きっとお母さん、娘が同居から脱出して家購入してってすごくうれしいんだと思うよ!
だから黙ってもらっときー!^^
ってかしもっちんのブログにコメントしそびれたのでここで言わせてもらいました(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
マダムちゃんが名古屋に来たらここでランチ、決まりだね!(≧▽≦)
うちの母も足腰まだ丈夫なのでこうやって電車で出てこれるけど、これもいつまでできるかね~(´ε`;)
父がもうすぐ退院するのでしばらく母もおでかけできないから、今回ちょうどよかったわ♡(^_^;
marienosetsuyak
u
がしました