皆さん、こんにちは~^^
今日で8月も終わりなんですね・・
って早すぎー!(>_<)
暑い暑いと毎日言ってたらもう月末だなんて~(*´Д`)=з
そして明日からはもう9月!
なんかあっと言う間に
すぐに正月来そうですね((((;゚Д゚)))))))(笑)
*************
では、この土日の手抜きごはんです!^^
【土曜日の晩ごはん】
冷し中華だと野菜やお肉など具材を一緒に乗せるので、もうこれだけでいっか~♪と自分を納得させられるので(笑)
この日の上に乗せたお肉はいつぞやの冷しゃぶサラダの残りのお肉を冷凍しておいたもの
コロッケ&メンチカツ(お惣菜)
煮物2種(晩ごはんの残り物整理)
金時草の酢の物
ごはん&お味噌汁(インスタント)

もう茹でてあるお肉を冷凍しておいたので、そのまま冷蔵庫解凍して乗せるだけでOK

お肉は薄いので半解凍ぐらいでも大丈夫ですよ~^^
(つゆかければで溶ける:笑)




昨日は1日お出かけしていましたので・・・
帰りにスーパーでお惣菜を買ってきてごはんだけ炊いて簡単に済ませました
デミグラスソースのチーズメンチカツ&コロッケ
揚げ物にデミグラスソースなんてカロリーオバケですな


筑前煮風煮物はお肉が入っていないので冷やしても脂が固まらずにあっさりしておいしいです

残り物の煮物などの副菜を入れているのはiwakiの耐熱ガラスの保存容器。
ガラス製の四角形の器なので見た目もオサレ♡
そのままテーブルに出しても残り物感が出ません~

メインはお惣菜、副菜は残り物、味噌汁はインスタントと手抜き三昧の昨日ですが、
唯一作ったものといえばこちら!(・`ω´・)キリッ
金時草の酢の物です!
昨日のおでかけで道の駅で売ってて
たくさん入ってたのに安かったので買ってみたのですが~
葉物野菜なのに持ち帰ってきてもしっかりしてました!新鮮!

食べ方調べたら、そもそもこれって加賀野菜なんですってね!(*゚∀゚)=3
石川県の人とか普通に食べてるものかしら?
よかったら情報お寄せください♡

酢の物がおいしいとあったのでさっと茹でて・・・
三杯酢であえて出来上がり!
思ったよりシャキシャキした歯ごたえで、でもちょっとヌルっとした感じ?そして香りはセリのような・・・
という、なんかもうちょっとうまく表現したいのですが食レポが超絶下手ですみません

とにかくもっと買ってくればよかったと思うぐらい私は好きな味でした!
(結局好きなんかーい!:笑)
なかなかこの辺には売っていないお野菜なので追加で食べられないのが残念です

でも、旅の思い出ってこれぐらいでいいのかもしれませんね~また行きたいなと思えるので

以上、週末の手抜き晩ごはん2日分でした!

****************
そんなこんなで昨日は残り物とお惣菜というショボイ晩ごはんでしたが~
この後デザートがあったのですよ我が家にしては珍しく!


我が家、滅多にフルーツは買いませんのでもちろんこれも自腹で買ったのではありません

では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (12)
はい!石川県人⁈
石川県民です。
が、生まれは京都ですが!
金時草を見て、安い!って口に出してましたー
やはり、酢の物ですね。
度々は、食べてないけど…
今の時期、スーパーに登場しますよ。
クセがあり、嫌いな人も!
私も、石川県に来て初めて食べて、色にもびっくり!
良かったら、是非食べて下さい~
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
酢の物が美味しいですよね
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
うちも今度千葉行ったら食べてみようっと♪
marienosetsuyak
u
が
しました
これ、地元の方が見てもお安いんですか?!(*゚∀゚)=3
確かに少しクセがありますけど、私は好きです!
色はびっくりですね~でもきれい♡
もっと買ってくればよかった~とまだ思っています(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
こちらこそありがとうございます^^
marienosetsuyak
u
が
しました
やっぱり金沢とかは普通にスーパーに並んでいるんですね!うらやまー!^^
酢の物好きなのでとってもおいしかったです♡
marienosetsuyak
u
が
しました
普通に考えたらおひたしだったのですが
ネットで調べたら酢の物がいいと。
やっぱり酢の物にして正解です!
めっちゃおいしい♡
これは今の時期だけのものかなー?
また見かけたら買いたいです~^^
marienosetsuyak
u
が
しました
さすが長年の読者様♡
うちがフルーツ買わないのをよくお分かりで( ´艸`)
もうさ、ダンナが1房一気食いしちゃって、
私と次女プンプンよ(`ε´)
次女に「もうパパは食べたらダメ」と言われてたわ(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
あと、茹で汁に砂糖入れてレモン汁入れてゼラチンでゼリーにしたりもできます。紫の茹で汁がレモン汁入れるとピンクに変わりますよ!
あと、茎を地面に刺すと、なんとまた、葉っぱが出てくるんです!茎捨てちゃいましたよね。もっと早くコメントすればよかったです。
marienosetsuyak
u
が
しました
あのゆで汁、きれいな色だな~と思いながら捨てたんですけど・・・・
ゼリーにできるんですか!(*゚∀゚)=3
茎も地植えでまたできるとか・・・
もっと早く聞きたかったー!(笑)
今度買ったらやってみます!(・`ω´・)キリッ
marienosetsuyak
u
が
しました