皆さん、こんばんは~^^
 
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
 
 
今日、ジムに行ったらマスクの下にこんなのつけているおじさんがいました!@@

 

 

 

 

 

ウチのジムでは運動中もマスク着用なので、これをつけると不織布のマスクでもかなり息がしやすいそうです!(*゚∀゚)=3

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ私はコレ使っているのでとりあえず運動中はいいんですけど(^_^;

 

 

 

でも、ふだん使うのにも口紅とかつかなくていいですよね~^^

 

 

 

 

明日10日だし・・・・

 

 

 

 

送料無料で580円なら試しに買ってみようかな?^^

 

 

 

 

 

 

*****************

 

 

 

 

お盆前にみかんのアイスチーズケーキを作りましたが~

 

 

あれが好評だったので

 

 

 

今度はベリー系で作ってみました^^

 
 
 
使ったのは冷凍食品のミックスベリーです。いつもはベリービネガーに入れてるヤツ(笑)
image
 
 
 
思ったとおり、甘酸っぱいベリーはクリームチーズと合う合う~!チュー
 
 
 
 
生クリームは一昨日の具だくさんキッシュ・・・
image
これに使った生クリームの残り半分を使いました!^^
 
 
image
 
 
 
あ、そういえば~
 
 
 
長年使っていたスケールが最近壊れまして爆  笑
 
 
 
このたび新しくしたら~
数字の表示がLEDでめっちゃ明るく見やすい!チュー
 
 
 

 
 
専用ケースもついていて・・・
 
 
めっちゃ薄くて小さいのでパン作りセットの中にスッポリ納まりましたニコニコ
今までのスケールは5g以下になるとやや怪しい計量だったので(オイ)これで安心して細かい単位まで測れます照れ
 
 
 
 
話がそれましたがアセアセ
 
 
 
 
で!まずはその残っていた生クリームを泡立てます~^^
今回はブレンダーのビーターを使って泡立ててみましたニコニコ
 
 
 
ビーターはこれ↓
貝印部品:ビーター/DK5033F1マルチブレンダー用〔15g-1〕〔メール便対応可〕

 

先をこれに変えると生クリームの泡立てもできるのですがちょっとゆるいかな~?(^_^;

 

 

デコレーションなどに使う固いクリームにしたかったら、やっぱりハンドミキサー使ったほうがいいです(笑)

 

 
 
 
クリチをレンチンしてやわらかくしたところに砂糖をまぜて、そこに牛乳を少しずつ入れてまぜまぜ♪^^
牛乳は少しずつまぜないとクリチがダマダマになっちゃうので気をつけてー!アセアセ
 
牛乳をまぜたらさっきの泡立てた生クリームをまぜます~♪ニコニコ
 
 
 
取り出しやすいようにパウンド型にラップをひいたら冷凍のミックスベリーをパラパラ~と散らして、その上に液体を注ぎます^^
 
 
 
最後にカステラを敷きつめて・・・・
このカステラはお安い切り出し(^_^;
 
 
 
あとはラップして冷凍庫に入れるだけ!^^
 
 
 
 
 
材料費もそんなにかかってないけどなかなか豪華に見えません?ニコニコ
 
 
 
みかんもおいしいけどね~^^
image
 
 
 
こちらも1切れずつカットしたらラップに包んで冷凍しておくと食べたいときにすぐに食べられます~照れ
 
 
 
 
まだまだ冷たいデザートはあるとうれしい季節なので
 
 
 
ぜひ皆さんも作ってみてくださいね!^^
 
image

 
 
では、また~(^_^)/~~
 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

 

応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です