皆さん、こんばんは~^^
本日2回目の更新です!^^
*************
では、昨日というかもう日付変わった
一昨日の晩ごはんです!^^
【日曜日の晩ごはん】
ミルフィーユ鍋
テイクアウトお寿司
残り物(冷凍から揚げ&イカ大根)
昨日は先週もらった白菜消費でミルフィーユ鍋にしました!^^
ミルフィーユ鍋は白菜をぎっしりと詰めるので
いつもの土鍋・・・
より角張っていて気持ち小さめの洋風土鍋を使いました^^
きれいに並べていないミルフィーユ鍋です!
白菜に豚バラ肉を挟むときは芯はつけたままのほうが葉っぱがバラバラにならなくてやりやすいです
で、これカットして、カットした断面を上にして土鍋に詰めるんですが~
注意点として・・・・
白菜のカットの幅は同じする
です!皆さん御存じと思いますが
じゃないと・・・・
ガタガタ~
あと、きれいに作りたい方はきちんと同じ向きにまるーく並べるといいかと思いますが
白菜も端のほうとか芯のほうとか太さもいろいろなので
なかなか同じ向きに円を描くようには並べられませんでした
いや、同じ部分だけ入れればいいんでしょうけど、
そうなると使わないところ出てくるし
それはもったいない
あと、鍋にはちょいキツめかな~ぐらいに白菜は詰めたほうが出来上がりがきれいです。
白菜が少なくて詰め方がゆるいと煮ている間に白菜か浮遊して
フタ開けたらミルフィーユが崩れていた・・・なんてことになります(経験者は語る)
ということで、この鍋、白菜と豚バラ肉は結構量使いますよ!
でもって、鍋っていうけど、よくよく見ると・・・
スープじゃん、はっきり言って
なので、昨日はスーパーで買ったお寿司をつけました
ちなみに食べるときはポン酢です^^
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
***************
おまけ。
昨日のおやつ。
コメダにて
昨日、ユニクロにダンナさんの仕事用の服を買いに行き~
↑冬はスーツ着ないので下はもっぱらコレばっかり。暖かくてシルエットもきれいです~
裾直し待っている間にお茶しました
コメダ特製あんこが間にサンドしてあって・・・・
上にはソフトクリーム&イチゴソースがかかっていたんだけど・・・
このイチゴソースが微妙~いちご大福好きにはいいかもしれません^^
反射~
この背景のあんこに騙されないように~!(笑)
こんなにあんこついてきませんからー!^^
ダンナさんと私の感想は・・・・
やっぱり普通のシロノワールがいいな
でした
ということで、以上、コメダの季節限定小倉ノワールのレポでした。
コメント
コメント一覧 (2)
冷えるね💦
ミルフィーユ鍋、作ったことあるけど、私もっとグチャグチャになった😅
で、コメダ~
カキ氷も写真と違ったよ~
文句言う程じゃないけど、ツッコミはしたくなるよね😅
marienosetsuyak
u
がしました
寒い寒い寒いー!
急に来たよね(>_<)
ミルフィーユ鍋、結構キツキツに入れないとバラバラになるんだよね。私も経験済み(笑)
コメダ、写真に騙されることよくあるね!(≧▽≦)
marienosetsuyak
u
がしました