皆さん、こんばんは~^^
 
 
 
本日2回目の更新です!
 
我が家、元旦の夜はすき焼きなんですけど
(理由=ウチの実家から毎年お歳暮でイイお肉を送ってくれるので。おかーさんありがとー!えーん
 
 
 
 
今年は元旦に義弟2名が来なかったのでお肉が余ったためその残りお肉ですき焼き2回目グラサン
 
 
 
 
多分もうこれで来年の元旦まですき焼きはないです(笑)
 
 
 
 
 
 
 
昨日はGBは別食だったので春菊は抜きにして代わりに水菜で~ウインク
本来はすき焼きには春菊ですが、私すき焼きの春菊ってあんまり好きじゃないんですよね~(ダンナも同じく、次女もそう)
 
 
 
でも、Bさんが春菊好きでして、すき焼きに春菊ないとうるさいんですよ・・・
(自分がそんなおいしいと思わないのに値段高いのが納得いかん:笑)
 
 
 
なので元旦のすき焼きだけは仕方なく入れるんですけど(・д・)チッ(・д・)チッ(・д・)チッ(・д・)チッ(・д・)チッ(笑)
 
 
 
 
 
昨日は3人だけだったので水菜で十分おいしくいただきましたニコニコ
 
 
 
 
 
昨日のお肉は元旦のすき焼きに予備として用意していたこちらの甲州ワインビーフ♡
ダンナさんが11月に行ったゴルフコンペの賞品ですてへぺろ
 
 
コロナ禍でコンペ後の会食&表彰なし、賞品は自宅に配送だったので
 
 
ギリ年末を指定して送ってもらってそのまま冷凍してありました^^
 
 
 
 
 
 
キンキンに冷えたビールとともにいただくすき焼き美味~ラブ
 
 
 
 
 
 
元旦のほうがお肉はサシが入っておいしかったのですが、
 
 
 
 
 
 
お肉はランク落ちてもGBのいないすき焼きのほうが断然おいしく感じるのは気のせいでしょうか?チュー
image
 
 
 
 
ちなみに我が家、すき焼きはテーブル上では調理せず
 
 
 
換気扇の下の通常のコンロで大体作った後テーブルに移しています^^
(卓上コンロは保温用)
 
 
 
 
ホットプレートのお好み焼きも同じくです。
 
 
 
 
テーブルで料理すると部屋に食べ物のニオイが充満するのがイヤなの~~爆  笑
 
 
 
 
 
 
もちろん、この方法でやっても食べ終わった後は
 
 
 
 
茶香炉焚きまくり
 
 
 
&ソファやカーテンにファブリーズしまくり
 
 
 
 
&キッチンの小窓あけまくりで(さむ!笑)
 
 
 
 
翌朝にはほとんど臭わないように心がけています照れ
 
 
 
 
うちなんかGBがいる分、冬は特に部屋(家)の中のニオイは気になりますのでね~ウインク
 
 
 
 
 
なのでウチなんてコロナになる前から換気しまくりですよ!∵ゞ(≧ε≦● )プッ 
 
 
 
image
 
 
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
 
 
 
 
 

 

では、また~(^_^)/~~

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です