皆さん、おはようございまーす♪^^
昨日はもう一記事更新しようと下書き途中までしてたのに安定の・・・
寝落ち!(≧▽≦)
ということで、金曜日の晩ごはんを今ごろアップでーす♪^^
【金曜日の晩ごはん】




献立を少し変更しました

こちらはMizukiさんのレシピです!
生クリームのかわりに牛乳+ピザ用チーズなので
ほぼ家にある材料でできちゃいますー!
では、ざっくり手順を♡^^
両面に焼き色がついたら玉ねぎ、エリンギ、白菜を入れて
(レシピではしめじと玉ねぎでした)
軽く炒めたら、小麦粉を入れてさらに炒めます~
その後牛乳を3回ぐらいに分けて入れて、フツフツしてきたらとろけるチーズを入れて少し煮込んだら出来上がり!
急遽予定変更でジャーマンポテト!
レンチンすることでかなり時短になります!^^

ここで小麦粉をちゃんと炒めないと粉っぽい味が残るので、しばらく炒めてください。まぜるだけはダメよ


市販のホワイトソース缶や生クリームを使わなくても濃厚なクリーム煮になりますー!(≧▽≦)
ちなみに、ピザ用チーズを入れていますがチーズ感はあまりしませんし、チーズが糸引くこともないのでチーズ嫌いの方でもイケるかもです

2品目は
当初はごぼうの炒め煮の予定でしたが、ママ友からたくさんもらったじゃがいもの芽が出始めたので


じゃがいもはくし形にカットしてあらかじめレンチンしてから
じゃがいもの表面がカリっとなったらウインナーを入れて軽く炒めて・・・・

今までいろんなものに使ったけど、今のところこのジャーマンポテトにマキシマムが一番おいしいと思う
ちなみにじゃがいもは生じゃなくても冷凍ポテトを使うとさらに簡単です!^^
冷凍ポテトを使うときはナチュラルカットを使うほうがジャーマンポテトっぽいです
冷凍の場合もあらかじめレンチンしたほうが時短ですよ~^^
ほかにも赤玉ねぎ、大根、ツナ、にんじん(マリネ)が入っています^^
レモンの風味なので洋風マリネにも使えます!
にんじんのマリネはサラダにぱっと入れるだけで彩りがきれいになるので作っておくと便利です

コンソメとニンニクを1個と入れてます。全部千切りにすると煮えるのも早いので時短になりまーす^^
さっきのブロッコリーの芯もスライスして入れちゃいますよー!

とろとろになったキャベツは食べやすいので
あまりがちな固い芯のところでもスープにするとたくさん食べられます!

が!
うちにはGBがいますのでごはんも炊きましたけどね

でもこんなとき
以前だったら味噌汁も別にGB用に作っていましたが
(何ならごぼうの炒め煮も作っていたかも
)

もうそういうことはしません!
ふんっ。

ということで
GBには味噌汁のお椀に野菜スープ入れときました∵ゞ(≧ε≦● )プッ
以上、一昨日の晩ごはんでした!^^
**************
先日皆さんからいろいろ教えていただいたマイナポイントですが~
結局・・・・
上乗せポイントも何もない楽天カードで登録しました

2,000ポイント上乗せのあるイオンカードと最後まで迷ったんですけどね~

でも、イオンカードにポイント入ると多分それで生活必需品を買っちゃいそうで・・・
(イオンでの買物って大抵そういうもの)
私、棚ぼたでもらえたポイントとかは生活費には使いたくないんです!(・`ω´・)キリッ
生活費に使うお金はあくまでダンナさんのお給料の範囲で賄いたいんですよね。
なのでこれは私名義の楽天カードにポイントつくようにしました

これなら生活費関係なく好きなことに使えるので^^
ほかのペイなどの上乗せポイントにも超~惹かれましたが

でも、それもらうために2万円チャージしたりとか期間内に買物しなきゃダメとかがあったので
あんまり使わないカードやペイにお金チャージして
ここにお金入れたから使わなきゃ!

みたいになるのも本末転倒かと思いまして

ということは結局いつも使っているやつを登録するのが一番かなという結論に至りました

まぁ、楽天にしても期間内に2万円以上は使わないと5,000ポイントはもらえないみたいですが
自分の個人年金の保険料を楽天カードで払っているのでこちらは無理しなくても支出はクリアします!^^
我が家はまだだれもマイナンバーカード取得してなかったのですが
私がやったのでダンナも次女も
意外と簡単だな

と思ったらしく続々と申請しました(笑)
スマホで簡単にできるので、今度実家に行ったら母の分も申請してあげようと思います!^^
***************
ということで、マイナポイントが入ることを見越して・・・・
これ注文しました!

最近
布マスクはダメ・人込みでは不織布マスクを!

みたいな報道がありますよね~

私、ふだんはエアリズムのマスクを愛用していますが~
これ、息がこもらなくてすごく快適で布マスクの中では一番のお気に入りなんですが
確かに息がこもらないということは外にそれだけ排出しているということで
ここまで感染が広がってくると人込みなんかでは布マスクだと気になる方もいるかもですね
ということで私もお出かけ用に
前から欲しかったカラーの不織布マスクを注文してみました!^^
このくすみカラーが感じいいですよね♡
到着が楽しみです!
**************
さて!
雨が小降りなうちに今から食材まとめ買いにいってきます!
では、また~(^_^)/~~
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^
ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です
コメント
コメント一覧 (10)
東京は朝から冷たい雨☂️ですが、どうも雪☃️は降らないようです。
天気予報→外れです。
楽しみにしていたのに😡
料理→美味しそうですね~
前からマキシマムには関心があったので、注文するつもりです。
Amazonの2個セットがお得な感じ☺️
マスクには関心があるので、記事はとても参考になりました。
感染防止には不織布が最も適しているので、今では電車・バス・お店では不織布、それ以外のシーンには布マスクを使用しています😘
それにしても、GBには味噌汁の代わりに、味噌汁のおわんに入れた野菜🥬スープですか?
発想が面白い🤣面白すぎる🤣🤣
marienosetsuyak
u
が
しました
私も今暇人だから(笑)NHKで
不織布マスクにしなYO!報道
ガチで観ちゃったんだわ。
で、そそくさとネットで買ったわよ(笑)
50枚300円代オールポイント支払いで(笑)
くすみカラーもお得活動ブログ拝見して知ってたけど、心がくすんでるからもういいや的な?←どんなんだよ(笑)
でも、まりえレボでそのマスク素敵だったら買って職場復帰の時にしていこうかしらん。
相変わらず、かなり顔色悪いんで笑笑
marienosetsuyak
u
が
しました
迷いましたが、2万円入れて使ってからポイントが入るより、自分のポイントは自分で使いたい!と思いました。主人もそうする予定です。
marienosetsuyak
u
が
しました
我が家も息子にマイナンバーカード作れ‼って何度も言ってるのにさあ・・・やらない。もお、勝手にしてくれ‼って思ってます。
マスクがなかったから布マスク使ってたけど、今では店頭に並んでるしね・・・ニュースで不織布マスク使用をすすめるとか言うので肌荒れ覚悟で使ってるよ。
一日も早くコロナおさまってくれないかなあ~。
marienosetsuyak
u
が
しました
次女が好きそうなので、作ってみます😊
それより、私もこの間同じ不織布マスクを注文しました🎵
まだ届いていないので、楽しみに待っているところです🎵
marienosetsuyak
u
が
しました
感染者が多くなってくると皆さんマスク一つにも敏感になりますよね(´ε`;)
私も今まではほとんど布マスクだけでしたがこれからは場所に応じてマスクの使い分けをしようと思います(>_<)
marienosetsuyak
u
が
しました
くすみカラー、ローズと迷ってライラックにした!
BBAにローズは明るすぎかと(^_^;
全然来ねーなーと思ってたら発送2月だったよ(≧▽≦)
せっかちBBA、問合せするところだったわ(笑)
また来たらお披露目しまーす♡
marienosetsuyak
u
が
しました
ポイントのために無駄な出費になるよりは
使い慣れたカード登録のほうがムダがないですよね(^_^;
ポイント入るのまだ先ですが今から楽しみです(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
そうなんだよ~最初は不織布マスクがなかったから布マスクみんなしてたんだよね・・・
でも布のほうがお肌にはいいから気に入ってたんだけど・・・
マスク警察来ると怖いからこれから布マスクはご近所だけにしておくよ~(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
私もマスク全然届かないなーと思ってよくよく見たらコレ2月の発送なんですね(≧▽≦)
白い不織布マスクもあるんですけど・・・
これを楽しみに待ちたいと思います!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました