皆さん、こんばんは~^^
本日2回目の更新です!
*****************
昨日の晩ごはんは
先週1玉買ったキャベツを使い切りたかったので・・・
久々にお好み焼きにしました~♪(*´∀`)
昨日は薄力粉とすりおろし長芋、卵、だしの素で作りましたよ!^^
長芋多めだったからか?
いつもの素を使うヤツよりもふわふわに焼けました~
使っているホットプレートはブルーノのこちら!^^ そして

コンパクトタイプは2人分ぐらいにちょうどいいサイズです^^
プレートは簡単に取り外して丸洗いできます

タネの半量を豆腐にした豆腐お好み焼きです!
昨日はお好み焼きなのにビールを飲まなかった私を誰か褒めてください~
(笑)

以上、昨日の晩ごはんでした!
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (4)
わたくし、栄養士の指導を受けつつ糖質オフの食事を研究中なので、今回のまりえ☆メニューを参考にさせていただきます☺️
ありがとうございました🙌
また、機会があったら糖質オフのメニューを是非ご紹介くださいね😘
marienosetsuyak
u
が
しました
お豆腐のお好み焼き ふわふわでヘルシーでいいアイデアですね!
真似させていただきます!
我が家のお飲み焼き(4枚分)
じゃがいも1つと玉ねぎ1玉をすりおろします。
山芋もすりおろします。
あとほんの少しのお好み焼きの粉をあわせて作ってました。
が、次からはお好み焼きの粉の分をお豆腐に変えて焼いてみたいなと思います(^^)
いいレシピありがとうございます。
すごく参考になりました(⌒▽⌒)
marienosetsuyak
u
が
しました
栄養士さんの指導・・・それは本格的!(笑)
私は以前行ったパーソナルトレーナーから習った程度の知識ですのでホント我流の糖質です!(^_^;
marienosetsuyak
u
が
しました
玉ねぎすりおろして入れるのは・・初めて聞きました!@@
甘みがあっておいしそう!(≧▽≦)
ボウルに絹ごし豆腐を入れて泡立て器でなめらかにした後に普通の粉をまぜるとかなり糖質オフになると思います^^
あと、卵も入れてます^^
一度お試しを~^^
marienosetsuyak
u
が
しました