*****************
では、昨日の晩ごはんです!
【火曜日の晩ごはん】












以上、昨日の晩ごはんでした!^^
*****************
さっきのサバの味噌煮の思い出・・・・
私と同じような思いをしたことのある同居嫁の方からのコメント
もう痛いほど分かりますー!
私は結婚後10年で
小噴火2回
大噴火1回
を経て
現在では事務連絡以外ほぼ口を聞かなくなりました。
同じ家の中にいてもかなりソーシャルなディスタンスを保って生活しています(笑)
昔は私に何か用事があると
「ちょっとまりえさん!今いい?!」
と呼びつけていた義母も
今では敬語で私に話しかけてきます
**************
これも学校のいじめと同じで
こいつは反撃しない
と思われるとどんどんエスカレートしていきます。
でも、ここぞというときは思いっきり大声出していいんですよ!
私、ダンナとは結婚してから1回しかケンカらしいケンカはしたことないんですけど
その1回がさっきの大噴火のときです。
原因は義母です。
1回しかないケンカの原因が自分たちのことでなくて義母が原因って・・・
おかしいですよね?!
私何のために結婚したんだろ?って思いましたよ。
もし今悩んでいる方がいたら
どうかいい嫁するのはもうやめて
自分の人生大事にしてください^^
自分がボロボロになる前にね
では、また~(^_^)/~~
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^
ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です
コメント
コメント一覧 (34)
最近子育てでバタついていてまりえさんのおいしそーなブログをじっくり読めず、、、😭😭
久しぶりにじっくり読んだらなんて酷い話でしょうか😭
私は同居したことないですが、当時のまりえさんを想像したらほんと泣けます😭😭
よく耐えられましたね、、、私ならとういか今時ヨメなら?「えっ魚の骨が取りにくいから尻尾側がいいって本人から言われてるんですけど、、じゃあどうしたらいいですか?」って言ってしまいそう。笑
言い返さずご主人にも言わない、ほんとまりえさん鬱にならず良かったです😭💕
朝から長々とすみません。
まりえさんのごはんこれからも楽しみにしてます💕
marienosetsuyak
u
が
しました
大好きです!まりえさんの考え方とか、毎日のご飯とか、大好きですーーー笑
コメントは初なのですが、ブログ楽しみにしています。
昨日今日でなんか心がぎゅっとなって、初コメントしてみました♪
marienosetsuyak
u
が
しました
コメント欄読んで…
みなさん、あるあるね~
我が家も、まりえさん家と一緒でした。
旦那に、頼み事なんて出来ませんでした。
義母が亡くなった途端に、ウチの旦那…
天狗👺になりましたわ~
偉そうに!😤
まりえさんの、旦那さまは大丈夫だと思います!
私の人生…
なんなの⁉︎ですわ…
みなさん、気をつけて~☝️
marienosetsuyak
u
が
しました
ヲイヲイヲイ!最近のまりえ氏ったら
攻めまくってるやんけ(笑)
そうよね、そうよね、わかるわー。
気持ちダダ漏れしちゃうよねー。
だって私達、尿漏れのお年頃だもの(笑)
そんなねーさんも椅子ぶん投げて大噴火!
今じゃババアが隠れる始末。
あ、それは昔っからか笑笑
marienosetsuyak
u
が
しました
まさにそれですよね。
夫婦喧嘩の原因が義理ってね。
それで離婚する人だっているみたいですよね。
私も最近そんな思いの時があり、でもふと思いました。夫婦間の問題でもないのに義理のせいで離婚って…あほらし❗️って。
昔は言えなかったこと、
最近は少し言えるようになりましたが、それがあいつには響いてない‼️それがまた腹がたつ。
こんなに毛嫌いするようになった自分も恐い。
ほんといい嫁していてはいけませんね。
marienosetsuyak
u
が
しました
鯖の味噌煮をはじめ、義母との接触が無くなっても思い出す料理の数々あるよなぁ~
わたしゃ今でも夜ご飯の時間だわ。
義弟は普通に待てる子やで焦らんでいいのに時間押すと今でも焦るわ~
ホント、あんとき私もババーンと言ってやりゃよかったよって思うわ
marienosetsuyak
u
が
しました
まりえさんの義母さんはうちの祖母とそっくりです。家長を立てる昔の人ですよね。そんな時代に育ってもう85年も生きているので時代に合わせたアップデートは無理だろうと、適当にはいはい聞いてます(笑)
私も4月から夫の実家で敷地内同居になります。家は別とはいえ毎日顔を合わせる距離なので、あまりいい嫁せずに(今すでに毎週末ご飯をたかりにくるダメ嫁ですが笑)ほどよいソーシャルなディスタンスでいきたいと思います\(^o^)/
marienosetsuyak
u
が
しました
質問なんですけど、確か干し姫?つけてましたよね?
ホスクリーンの方でしたっけ?
ウチも検討してるんですけど、まりえさんのウチは業者さんに頼みましたか?
それともご自分達でつけましたか?
あまり費用もかけられないな…というおもいと、自分たちでつけて大丈夫かな?
床とか落ちてこないかな?笑とか悩んでまして。
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
元同居嫁です。同居ネタのまりえさんの寛大さ、いつも尊敬しかありません。
今年で解消して3年目に入りますが、もう、控えめに言って最高!!!!です!!!
本当に無理する必要も、いい嫁である必要もないって思えました。
変な呪縛からも解けましたし!
これからもたくさん参考にさせていただきます。
marienosetsuyak
u
が
しました
焼き方は肉の方から焼いて→蒸し焼きですか??
marienosetsuyak
u
が
しました
私も元DKYです。
去年の10月に同居解消しました。
旦那が買った家にノコノコついてきて、1年ほど同居してましたが、家賃も払わないくせに、壁に勝手にネジ穴あけるわ、光熱費垂れ流しだわで、旦那がキレて追い出してくれました。
追い出すまでの話し合いでは怒号が飛び交い、義父に暴言を吐かれ、何度過呼吸になったか分かりません。
追い出してからは一度も会ってないし、電話も出てません。
よく、電話とかしてこれるなと思いますけど、、
まりえさん、ほんとすごいです。
ブログでは、毒吐いていきましょう(*^^*)
これからも、献立を真似させていただきますね(^o^)/
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
義理は口もまともに聞けない嫁、息子が可哀想でたまらない・・・って思ってるんだろうけどさあ、あんたらの態度や言動で私は変わったの。ってなぜわからないんだろうね?
料理で思い出したくない過去を思い出したら旦那に同じような態度私もするよ。
それに義理のことで喧嘩・・・これもうちと一緒。
今までにもめてきた理由、すべて義理ですから(-_-メ)
同居嫁の皆さんは我慢我慢。私一人が我慢すれば丸く収まる。そう思って旦那のため、子供のためって我慢してるんだよね。でも間違っているなら声を上げていかないと自分が壊れちゃう・・・。
私も義理のことを旦那には言えず一人プリプリ怒ってることばかり。その気持ちに全く気が付かない旦那にもイライラ。そう言ったことの積み重ねで気が付いた時には円形脱毛症になり、ついには鬱診断だったしね。
まりえさんはお利口なお嫁さんなのでほんといつも旦那さんに話さず我慢してるよね。
うんうん。思いっきり愚痴って~。
marienosetsuyak
u
が
しました
義母が原因の夫婦喧嘩って本当に悲しいし、やるせないですよね。
私は義母が原因の夫婦喧嘩で別れました!
さば味噌、炊きたてご飯の件も一緒で経験済みです(笑)
こいつは反撃しない
と思われるとどんどんエスカレートしていきます← ほんと、そうですよね!
なので、ここぞというときに思いっきり大声出したんですけど、
親に楯つくとは何事だと実家の親を呼び出して逆に説教されました。
私には嫁というだけで発言権もなかった。
もう悲しいの通り過ぎて、わけわからなくて自己肯定感が持てなくなり鬱になり。。旦那さんといる限り義母とは離れられないので旦那さんと縁切りました。
まりえさんも同居のご苦労があってそれを乗り越えてこられて立派です!!
いろんな人生ありますが自分が選んで歩いてきた道です、これからも頑張っていきましょう~♪
marienosetsuyak
u
が
しました
ご意見に大賛成です❗️
我慢するのは止めましょう❗️
心身に良くないです。
実際、わたしも我慢して体調を崩したことが多々あります。
本当に馬鹿らしいですよね😡
あの人たちは、犬猫に似ているんですよ。
何かしてあげると、感謝どころか、もっと頂戴っていう感じ😡
ペットなら可愛いので救われますが、あの人たちは、憎たらしいだけ😡
大噴火、小噴火ともに大賛成💢
ところで、まりえさんに前からお尋ねしたかったのですが、GBの朝食と昼食はどうされていますか?
まさか、まりえさんが手配されているとか⁇
marienosetsuyak
u
が
しました
とんでもないことになり😨😱勿論旦那とのケンカ増えました!姑の事で!姑は今も私には上から目線、ご飯メニューには文句当たり前実家帰省にもイヤミ言われ…ある時から私のメンタルやられると…気が付き自分の身は自分で守ろうと。うちは、ソーシャルディスタンス7年くらい前から始めてました(笑)顔合わせるから話すからストレスになると思い、用事ない限り頑なに2階の自室にこもっています!ステイホームも苦にならなかったです😅本当にいつまで長生きするやら??
marienosetsuyak
u
が
しました
同居嫁でもないのにそこまで感情移入していただいてありがとうございます!(T-T)
私が言い返さなかったり、ダンナにグチらないのは、それを言うことで何か事態が好転することが望めないからです。そればかりかダンナとの雰囲気も悪くなって最悪の結果にもなりかねない。だから言わないんです。
幸い義理のことを除けばダンナさんに何一つ不満はありません。だからここまでやってこれたのかも?(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
突然の告白・・・♡(笑)
ありがとうございますー!^^
ちょっといつものブログと違う感じだったのでびっくりされたかもしれませんが、全然大丈夫ですよー!
初コメントうれしかったですー!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
え?!義母さん亡くなったらダンナさんが天狗なんですか?!
それおかしいー!(笑)
皆さんのコメントを読んでいて
同じような同居嫁の方が意外にたくさんいて驚きました!
この令和の時代に!@@
もうこれは同居廃止法でも作らないといけませんね!(・`ω´・)キリッ
marienosetsuyak
u
が
しました
あ~ねーさんもあったねイスぶん投げ事件!
いや、ねーさんのほうこそ書いたら盛り上がるぜよ♡
私がリンク貼ってあげるからさ~(笑)
でも、この令和の時代にもまだまだ
同居嫁の方たくさんいらっしゃるのね~と
コメント読んでて思ったわ。。。
またふとしたときに
あんなことやこんなこと
ダダ漏れしちゃうかもだけど
許してね♡^^
marienosetsuyak
u
が
しました
そうなんですよ!
義理のために離婚とかホント最悪じゃんと思いますもん!(>_<)
それで離婚する人ってよっぽどツライんだと思います。。。
毛嫌い・・まさにその言葉ぴったりですよね。
今の私がそう。
今は何かされるわけでもなく
接点も全然ないけど・・
何って理由ないけど・・キライ!(笑)
そんな感じですね(^_^;
marienosetsuyak
u
が
しました
私さ、この正月に
何か月ぶりかで
義母が私にしゃべりかけるの聞いた(笑)
聞いたって表現がまさにぴったりなくらい
話聞いてなかったけど∵ゞ(≧ε≦● )プッ
今はそんな状態ですー!(σ・∀・)σ
marienosetsuyak
u
が
しました
家長を立てるのは悪いことじゃないと思います。
が、うちの義母の場合、
それが自分の考えによるものではなく
ある考えに支配されてのことだったんですよね。
そしてその考えを私に強要してくるのもイヤで・・・
と、まぁうちの嫁姑の問題は
ちょっと特殊なんですよ(笑)
敷地内同居も
お嫁さんが義実家に甘えるほうが
うまくいくと思います^^
marienosetsuyak
u
が
しました
うちは干し姫のほうです!
うちはリフォームのときにちょうど大工さんが入っていたので
ついでにつけてもらいました!
プロにつけてもらったほうが安心ですが、自分たちでつけるなら天井のしっかりした梁のところにつけないとヤバイと思います(^_^;
洗濯物は濡れていると意外と重いですからね~(^_^;
marienosetsuyak
u
が
しました
子どもながらに母親を見て嫁姑を感じるって相当ですよね(^_^;
私が義母にいろいろ言われていたころは娘たちも小さかったですし、義母は必ず誰もいないところで私に言ってくるので、きっと家族は誰も知らなかったと思います。私が爆発するまで(笑)
世の中で家庭内殺人ってよくありますけど(よく?笑)
嫁→義母ってあんまり聞かないですよね。。。
殺意がわくことなんてしょっちゅうなのに(笑)
嫁ってすごいなーって思いますよ(^_^;
marienosetsuyak
u
が
しました
元同居嫁で今は別居されているんですね♡
勝ち組うらやまー!(≧▽≦)
私は当時別居も考えましたが
ダンナに借金あってお金なくてできませんでした(T-T)
この惨めな経験もあって
それまでのほほーんとした家計管理だったのを
引き締めることに成功しました!
これは義母のおかげか?!(んなわけない:笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
パン粉をつけると焼き色もきれいつきますね^^
最初にパン粉をつけた面を焼いて
裏返したらフタして焼いてます^^
marienosetsuyak
u
が
しました
自分たちの家に義理を入れる場合は自分たちが主なので追い出しやすいですよね!(笑)
しかも「住まわせてもらっている」感がないとはそれはダンナさんもキレますわ(-_-)
過呼吸にまでなったなんてツライ思いをしましたね~(´ε`;)
今は伸び伸びと生活できてますか?!^^
電話なんて永遠に無視でいいと思いますよ~♪(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
(私のレシピじゃないですが)
早速作っていただいてありがとうございます!^^
白菜は今の時期生で食べるとおいしいですよね♡^^
marienosetsuyak
u
が
しました
マダムちゃんのところも親への態度がウチと似てるから何となくわかる~(笑)
私はマダムちゃんと違って図太いので(笑)
そこまで行く前に立場逆転に成功したけど
ホント弱い人だったら鬱になる事案よね~同居って。
これ以上犠牲者出さないためにも
同居禁止法とかできないかしらね?!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
義母が原因で離婚だなんて・・・
相当おつらかったんでしょうね(T-T)
親にたてつくとは・・・・っていうのも
すごくよく分かります。
うちの義母もどちらかというとそっち系。
実家の親とか巻き込むのも
自分としては心痛みますよね(T-T)
と同時に、きっとわんこさんのご両親も
娘がつらい思いをしていると思うと
つらかったと思います。。。。
離婚して今は楽しく生きられていますか?^^
だったらその選択は間違っていなかったんじゃないかな~^^
一度きりの自分の人生、楽しく生きましょうね!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
義理を犬猫にたとえてますけど
それは・・・
犬猫に失礼ですよ!(笑)
GBの朝食と昼食ですが
以前は私が用意していましたが
義母が私が作ったものでは物足りないというので
だったらご自由にどうぞといって
今は作っていません。
お昼に晩ごはんの残り物を出すのが
イヤだったみたいです。
marienosetsuyak
u
が
しました
それ超ー分かりますー!
うちも最初のころに
「もう実の娘だと思っているから何でも言って♡」
と言われてオブラートなく言ったら
「親しき中にも礼儀ありでしょ!」
とキレられました(*´Д`)=з
めんどくせー(笑)
うちは逆にGBは晩ごはん食べるとき以外はリビングに入れさせないようにしています(笑)
それでも隣の部屋にいるかと思うとなかなかのんびりできませんけどね(*´Д`)=з
marienosetsuyak
u
が
しました