皆さん、こんばんは~^^
 
 
本日3回目の更新です!
ナイフとフォーク回鍋肉
ナイフとフォークナスの煮浸し
ナイフとフォークツナポテトサラダ
ナイフとフォークごはん&お味噌汁(揚げ、豆腐、あおさ、ねぎ)
 
 
 
 
 
昨日のメインは豚バラ薄切り肉を使った回鍋肉ー!^^
こってり味噌味はごはんの進むおかずですよねニコニコ
 
 
 
 
回鍋肉を作るとどうも失敗するのでレシピをお願いしますお願い
 
 
 
 
とのコメントをいただいたのですが
 
 
 
 
今回はこのときに頂いた「素」を使いましたので

 

丸美屋 お得な2回分回鍋肉の素 140g×10

 

 
味付けのレシピは載せられないのですが~
(というか素使わない時も目分量なのでレシピないてへぺろ
 
 
 
 
そのかわりといってはナンですが(笑)
 
 
 
 
 
こういうキャベツを使う炒めもののときのコツが1つありまして~ニコニコ
 
 
 
 
それは・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
キャベツをあらかじめレンチンしてから炒めることです!ウインク
私はザク切りにしたキャベツをラップに包んでレンチンして
 
 
少し冷めたらそのラップの上からぎゅっと水気を絞ってから炒めています^^
 
 
 
 
こうすることで早く火が通るので
 
 
 
炒めている間に水分が出て味が薄くなることが防げます照れ



盛りつけたときにお皿の下に汁がたまることもありませんウインク
 
このテクニックは野菜炒めや、あと焼きそばのときにも使うと時短になります!ニコニコ
 
 
 
 
 
 
炒めものの味がいつもぼやけるショボーン(薄い)
 
 
炒めものをお皿に盛りつけると下に汁がたまるショボーン
 
 
 
 
 
 
 
という方は一度キャベツをレンチンしてから炒めてみてくださーい!^^
 
 
 
 
 
あと、この素は・・・・

 

丸美屋 お得な2回分回鍋肉の素 140g×10

 

中華の調味料が全部入っていて味も本格的!

 

 

 

さらに1箱3~4人前×2とコスパもいいので

 

 

 

 

私、麻婆豆腐は素使わない派ですが

 

 

 

 

回鍋肉は素使ったほうがおいしいかもキョロキョロ

 

 

 

 

と思いましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

メインがガッツリ系の味なので副菜はあっさりとナスの煮浸し照れ

 
 
 
 
 
副菜②はじゃがいも消費週間の最後、ポテサラでーす!
昨日はツナ、きゅうり、あと、パプリカのマリネが残っていたので昨日は刻んでそれを入れました。
 
 
 
 
 
image
 
 
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
 
 
 
 
では、また~(^_^)/~~
 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です