コストコ行ったというわりにはあんまり買ってないですね
スンドゥブのこれは前においしかったのでリピ買い。ママ友と半分こしました
キャンベルのクラムチャウダーは12個で1,000円ちょっとだったかな?
こちらのクリームチーズは1回使い切りでちょうどいい量!
コストコでの買物は食費には入れないので、毎日のおかずに消えるようなものは何となく買いたくないんです~(笑)
あと、トイレットペーパーとか洗剤などの日用品も1か月で消費できる分だけを買いたいので
ここでは(幾ら安くても1か月で使うには大量すぎるので)買いません
っていうか、あんなに大量のトイレットペーパーとか買ってきても置くとこないし!
コストコでの買物はテーマパークで買うお土産のようなものなので
今回の6,500円も私のポケットマネーからの支出です~
1日で5,000円以上も
特に今必要でもない食べ物にお金使うって
月の食費45,000円でやりくりしているのを思うと
何だかな~ですけど
でも
冷静になったらコストコなんて我が家は買物行けませーん!(笑)
あそこは主婦のテーマパーク♡
行くだけで楽しいのでお土産つきの入場料と思うことにしています
今日が休日だったら
買ってきたハイローラーとスープでも作れば
これで晩ごはんはOKですが
残念ながら今日は平日
GBにこんなん出したら
「は?」
って言われかねないので
(パンでもないし・・・なんじゃこりゃですよね)
白米に合うおかずと味噌汁これから作ります
あぁぁぁぁぁ
めんどくせーなーー
では、また~(^_^)/~~
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^
ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です
コメント
コメント一覧 (29)
コストコを我が家のスーパーにしました(笑)
まりえさんなら私よかもっともっと家計に落とし込んで上手に活用できちゃうんじゃないかなあ。。と思っちゃうなあ。。
たしかにストック場所は必要不可欠ですし、1ヶ月以上保つ物を年で管理出来ないと節約に繋がらないので、合う合わないはありそうですね。
まりえさん!強力粉や薄力粉、ドライイーストもコストコ安いですよ♪まりえさんぐらいパンを焼かれるならめっちゃ使えると思いますよ~♪(粉は3kg売りですが中が1kgで分かれてますし^^オススメです)
marienosetsuyak
u
がしました
主婦には、パスタとかグラタンとか、簡単に済ませたい日もあるんだ!って思います(^^;)))
marienosetsuyak
u
がしました
空いてた?
会員になってるけど、全然行ってない😅
更新する為に夏に行って以来、行ってない💦
でももう直ぐ、更に近くに出来るからね👍
夕方からでも行けるなぁと思ってるけど、果たしてどれぐらいのペースで行くかな💨
marienosetsuyak
u
がしました
トイレによっては詰まるので大惨事になることもあるので、お勧めはしないです😓
marienosetsuyak
u
がしました
うちコストコ行けない距離じゃないけど近所にはなくて…
何より年会費払いたくないからまだ行ったことないんですけど( ゚∀゚):∵グハッ!!
ハイローラーって何であんなに人気なんだろ?
もし我が家が行ったらやはり2万くらい使っちゃいそうなのでテーマパークなイメージです♡
いつか行きたいなあ( ˇωˇ )スヤァ
marienosetsuyak
u
がしました
めんどくせえなぁとゆう気持ち、と~ってもよくわかります‼️
鍋の時、Bだけ取り分けて持っていくんですけど、それだけでは寂しいのでBの分だけ必ずもう一品作ります。自分たちだけなら鍋だけで良いのになあと思います。
洋食でスープにした時もB用に必ず味噌汁も作ります。
外食したくてもBの分を作り、出してからしか行けないので面倒臭くてイライラ😡⚡します。
コストコ良いですね~。すごく行きたいのにまだ一度も行ったことないんです。行ったらたくさん買っちゃいそうです。
無駄遣いしないまりえさんすごいですね。
marienosetsuyak
u
がしました
市内に出来たのにー。
会員の友達いるのにー。
連れてく詐欺に遭ってるわ(笑)
てか、その彼女、、、
独身なのに何故に会員??
しかも一人暮らし!
今年こそは処女喪失したい52歳(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
コストコ、量が多くて、トイレットペーパーは買えません。家は狭いので、トイレットペーパーをベッドにして寝るようになってしまう😓あのトイレットペーパーを購入されている方を見ると、家が大きいんだろうな、と想像してしまいます。
コストコ会員ですが、トルコ巻き?!買ったことがないですが、美味しいですか?
コストコで6,500円って買い方が上手。さすがまりえさん。家の姉とコストコに行った時、姉はディナーロールとバナナのみ購入でした。コストコは誘惑が多すぎです。日焼け止めとか半額以下で買えるので、それでもう会員費は元を取れます。
G&Bさんも拒絶する前に、白米と味噌汁以外の夕飯を召し上がったら、色々経験できるのに、勿体ないです。まりえさんが作るパン、美味しそうですし😊
私、毎日料理をするのに疲れました😔イライラすることがあるんですが、料理を頑張る一番の理由は可愛い娘の笑顔が見たいからです。今、娘はヤルヤル(イヤイヤ)期なので、疲れます。自主性を育てたいので、見守って娘が夢中になることに一緒に遊びますが、私が飽きてきて倒れそうです。
まりえさんは砂遊びとか、得意でしたか?私、手が汚れるのが嫌だし、タダで砂遊びをしないといけないのが少々納得いかない?!です。腹黒いのか?!私。
marienosetsuyak
u
がしました
家族多いんだから会員なればいいのにとよく言われましたよ(笑)
でも・・・年会費をケチる女(^_^;
実際お肉とかもいつも行くスーパーのほうがお安いですしね(≧▽≦)
コストコはたまに連れてってもらえれば十分です^^
marienosetsuyak
u
がしました
カタカナメニュー出しても
その後に白いごはん要求されそうです(-_-)
簡単にした意味なし!(・д・)チッ
marienosetsuyak
u
がしました
駐車場にスムーズに停めれたのは
空いてたというのかしら?(・∀・)
そうじゃん!もうすぐ近くにできるね!^^
また最初は混みそうだけど~(^_^;
marienosetsuyak
u
がしました
そうなんですか?!(>_<)
外国のヤツってそういうところがザツですよね(・д・)チッ
marienosetsuyak
u
がしました
年会費払ってまで・・・と思うのはナカーマ♡^^
なのでいつも友達にくっついていきます(笑)
ハイローラーは安くてたくさん入ってて
しかもおいしいんですよ!
あれはオトクだと思う~(*´∀`)
marienosetsuyak
u
がしました
あ~鍋を取り分けるくだり、超超分かりますー!(>_<)
1人分や2人分ってちょっと寂しい感じがするから
ついつい多め、あともう一品となりますよね。
クッソー!何でこんな気をつかわなきゃいけないんだ
って自分に腹が立ちますよっ!(`皿´ )
うちも以前は
せっくの休日で家族だけで出かけていても
GBのごはんが気になって早く帰ったり
朝早く作っていったりしていました・・・
なのでろみまろさんのイライラ、
すっごくよく分かりますよー!(T-T)
marienosetsuyak
u
がしました
セカンドバージンinコストコ♡(´ε`)
独身でひとり暮らしの人で
コストコ会員って何買うんだろ?(笑)
あそこは行っても節約にはつながらんわ。
遊びに行くにはいいけどね!^^
marienosetsuyak
u
がしました
ハイローラーは中にベーコンやチーズも入っていて野菜もたっぷり、超おいしいです!行ったら絶対買います!オススメですよ♡
子育てもお料理も勉強もと、毎日頑張りすぎて疲れてるみたいな感じがしますが、違いますかー?^^
公園行って必ずしもママが遊び相手になってあげる必要はないと思います^^
全てのことを「子どもファースト」にしていると後々しんどくなりますよ~(^_^;
marienosetsuyak
u
がしました
marienosetsuyak
u
がしました
コロナ陽性者をを追跡をしやすいようにとの理由です。
チェックが甘いと入店できてしまうようですが、入り口で止められてる方もいます。
堂々とブログに上げるのは良くないのでは?
marienosetsuyak
u
がしました
ハワイ在住の方ですか?!(≧▽≦)キャ♡
コストコのスンドゥブはダシがおいしいので豆腐と卵だけでも十分イケますよね♪^^
marienosetsuyak
u
がしました
そうなんですか?!
入店時も特にチェックしている感じもなかったので
全く知りませんでしたー!(>_<)
記事は訂正しておきます。
御指摘ありがとうございました(^∧^)
marienosetsuyak
u
がしました
わたしにも経験があるので申しますが、Bのわがままな要求をそろそろ完全拒否すべきステージかと思えます。
人間、同じ類のストレスを長期間受けると、心身にとても良くないです。
これは、わたしの私見ではなく、多くの医師👨⚕️👩⚕️が指摘しているのですよ!
まりえさんは、ストレスを上手く散らせるタイプだと察しますが、それでも安心はできません。
健康で楽しく過ごされることを心から願い祈っています😘
marienosetsuyak
u
がしました
御心配ありがとうございます~(´ε`;)
Bのわがままな要求は今はもうほとんどありません。
というか、そもそも私にバシッと要求してはこないんですよ(笑)
何だろう・・こう・・・遠回しに言うというか~(^_^;
そんなのも今は言ったとしてもフル無視ですけどね!(≧▽≦)
おっしゃるとおり、あのままの生活を送っていたら多分心身病んでいたと思います(T-T)
marienosetsuyak
u
がしました
そうです♪
フル無視! フル無視!!
わたしのBなんぞは、この30年間、遠回し、近回し、嫁さん経由と何でもあり、、、でしたよ😡
でも、でも、いろいろ経緯があって、今は離れたところに居られます。
正義は勝つ、、、ですね~
ところで、わたしも同居嫁の会に是非参加したいです。
プラスワンでもオブザーバーでも何でも構いません。
第二の故郷、名古屋にも参りますよ(笑)
考えておいてくださいね😘
marienosetsuyak
u
がしました
いろいろあっても今は離れたところにいるというのはうらやまです~(´ε`;)
同居嫁の会ではなくそれは同居夫の会ですね!
マスオさんを募集しなくてはー!(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
そうですね~
確かに、離れたのは良かったですが、典型的な毒親Bですからね。
それは、いろいろありましたよ。
今でも、まったく無縁とは言えないし。
できたら、同居嫁の会の面々からお話しを聴きたいですが、女子会でしょうから難しいですね(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
最近ブラックまりえさんが出てきて面白いです(^^)
現在35歳で、私も同居していて、夕飯作ってます!
予算45000円とのことですが、大人5人分でしょうか?参考にしたいので、ぜひ教えてくだされー!
marienosetsuyak
u
がしました
毒親って自分の子に対してだけかと思ったらお婿さんにもそうなんですね?!
それは相当かも・・・
同居嫁のオフ会来たらmr-amr-aさん多分引きますよ!(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
食費は大人5人分の1か月の食費ですが、ここにはGBのお昼と朝ごはん分の食材は入っていません。お昼と朝は毎日完全に別食です。
marienosetsuyak
u
がしました
ご返信ありがとうございます!
marienosetsuyak
u
がしました