皆さん、こんばんは~^^
本日2回目の更新です!
**************
では、昨日の晩ごはんです!^^
【金曜日の晩ごはん】




見てのとおり、唐揚げと大学芋が合わさったようなおかずなので(笑)
大学芋が好きな女性や子供も

唐揚げが好きな男性や食べ盛りの男子中高生も

家族全員が好きな味のおかずだと思います~

さつまいもは1㎝ぐらいの輪切り(大きい芋だったら半月切り)にして水にさらし軽く水気をとっておき
鶏もも肉は一口大にカットして塩コショウ&片栗粉をまぶしてから
多めの油で揚げ焼きにします~

先ほどの揚げ焼きした鶏肉とさつまいもを加えてタレを絡めるだけ!

仕上げの黒ごまは絶対あったほうが見ばえいいですよ!

参考にしたレシピはいつものMizukiさんのレシピです!^^
上に乗せたのは糸切り唐がらし。ほぼ飾り用なのであんまり辛くないです

大根は薄いイチョウ切りに、豚こまは塩麹をもみ込んであるものを使います^^
(じゃなかったら薄切りの豚バラのほうがやわらかくておいしいかもです)
こんな感じで炒めて、あとはほんだしパラパラ、料理酒とお砂糖、しょうゆ(豚こまに塩麹がついているときは少しにする)、みりんなどで炒め煮にします

大根の煮物というと下ゆでしたりして時間かかりますが

こういう根菜の副菜が献立の中に1つあると食べ応えがありますし、栄養バランスもいいですよね

そして副菜②は献立予定では春雨サラダでしたが
昨日は夕方になってなんか作るのめんどくさくなってきて~(←金曜日あるある
)

これまた味がちょうどよくなってて美味しかった♡
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
*************
はい。
今日は朝のこのキャロリー爆上げあんパン
をなかったことにするため・・・・・
お昼から結構頑張って走りました
17.3㎞ー!(・`ω´・)キリッ
今週は比較的平らなところを選んで走りましたが・・・
このとおりペースが超のろい

っていうかそれまでは
全然余裕♪

何ならこのまま20㎞イケるんじゃね?

(練習もしてないのにンなわけない)
ぐらい調子よかったのに
13㎞過ぎぐらいからガクンと足に来た
もう足ヘロヘロ!

まだまだ全然ハーフまでの道のりは遠かったです

思い返せば最後に長い距離走ったのは2019年の神戸マラソン・・・・
そこからかれこれもう1年以上
1回で一番たくさん走ったの今日かもしれん!

完全に練習不足

来週ももう一回長距離練習入れよかな・・・・
ちなみに
今日のこのランニングでの消費カロリーは850。
あのあんパンはなかったことになりました・・・よね?

では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (4)
( ;∀;)
黒ごまもいい!見た目は大事ですね!
これはノーレスで大丈夫ですよ笑コメントもたくさんですね♪美味しそうな食事、参考になります!
marienosetsuyak
u
が
しました
芋、豆、かぼちゃ大好き6歳です。
娘は、鶏肉を食べてました。
また作ります!
ランニングすごいですね☆
私、近くのゴミ捨て場から走って戻ってくるだけで息切れします(((^^;)
早朝寒いので、走って戻ってます笑
marienosetsuyak
u
が
しました
お惣菜買うことは悪いことではないですよ~^^
それで自分の時間ができたり精神的にラクになるんだったら全然アリだと思います。
日本のお母さんは頑張りすぎ!(笑)
こういうブログやっていると手作り推奨派のお母さんみたいに思われますが、私全然そんなことないですからね!(≧▽≦)
marienosetsuyak
u
が
しました
芋・豆・かぼちゃ好きな6歳・・・渋い(笑)
コレお子さんも大好きな味ですよね♡
ごみ出しランニング?いいですねー!(≧▽≦)
寒いとついつい走っちゃいますよね(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました