皆さん、こんばんは~^^
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
まず野菜たち。
今週はこんな感じですかね~。
 
 
最近サニーレタス子の生育が悪いのか?株が小さめなわりにお値段高いんですよね・・・・
 
 
今日も小ぢんまりしたヤツで葉っぱもあまり元気ない感じのが127円でショボーン
(それでもほかのスーパーに比べたら安いみたいですが)
 
 
なので、今日は泣く泣く普通のレタスを買いましたえーん
 
 
 
ちなみに値段は同じ127円ですウインク
 
 
 
 
 
メインとなる肉・魚類。
お肉→鶏ムネ肉、鶏もも肉、合挽ミンチ、豚ロース薄切り肉、豚こま
魚→サバ、甘塩鮭の切り出し
 
あ、あと、一番下に一緒に写っているのは茎わかめです。これはメインにはならないけど(笑)
 
 
 
鶏ムネ肉は晩ごはん用ではなく作りおきのサラダチキン用です。毎週必ず2枚買います^^
 
 
 
甘塩鮭の切り出しは私のお昼ごはんのおかず用。レモン蒸しにして冷凍保存しています^^
 
 
 
いつもは普通の鮭の切り身を買いますが、今週はたまたま安い切り出し部分があったのでラッキーでしたニコニコ
 
 
 
 
たんぱく源にお昼は魚を食べるようにしていますが、自分のお昼ごはん用のおかずにはそんなにお金かけたくないので切り出しで十分ですニコニコ
 
 
 

 
 
その他食品① 
まぁ大体いつものです(^_^;
 
 
ほろよい2本はダンナさんがカゴ入れました。
 
 
新発売のデカビタ味ちゃっかり入れてるキョロキョロ
 
 
 
以上、今週の食材まとめ買いは・・・・・
 
 
 
 
計43点  7,168円
 
 
 
でした!
 
 
 
 
献立はごめんなさいまだ考えていないので明日アップしますー!お願い
 
 
 
 
 
************
 
 
 
 
そして、昨日の晩ごはんですが・・・・
 
 
 
 
 
見る?(笑)
 
 
 
 
って紹介するまでもないんですがー
 
 
 
 
献立通り
 
 
 
 
在庫整理の晩ごはんでした!∵ゞ(≧ε≦● )プッ 
毎日のおかずの残りを全部出しました!爆  笑おかずバイキング(笑)
 
 
 
味噌汁も前日の残り。ごはんだけ炊いたぜよー。
 
 
 
 
 
 
 
毎日の残り物おかずはこちらに移しかえて冷蔵庫に入れてますニコニコ
 
私が持っているのはこちらの11点セット^^

 

 

 

 

 

残りものはそのままお皿にラップして冷蔵庫という方も多いと思いますが

(私も以前はそうでした)

 

 

 

それだとお皿の形によってはうまく冷蔵庫に入らなかったりして

 

 

 

 

あーーーーー!もう!もやもやムキー

 

 

 

 

ってなったりするんですよねショボーン

 

 

 

 

 

で!

 

 

 

 

 

このiwakiの保存容器に移すと何がいいかって

 

 

 

 

形が四角なので冷蔵庫にぴったり納まる!

 

 

フタもついているので重ねられる!

 

 

=冷蔵庫の中にデッドスペースができにくい!

 

 

これが一番のメリットだと私は思いますウインク

 

 

 

 

 

あと、器がガラスなのでそのまま食卓に出しても残り物感が比較的出ないのもこれのおかげかなと照れ

 

 

 

 

ということで、iwakiの保存容器はオススメです!ニコニコ

 

image

 

 

 

以上、昨日の晩ごはんでした!^^

 

 

 

 

 

 

では、また~(^_^)/~~

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です