皆さん、こんにちは~(*´∀`)
今日は朝から結構雨がひどい上に
さらにちょっと気持ちがどんよりすることもありまして(*´Д`)=з
朝から沈んでおりました
どんよりの原因はまた書けるようになったら書くかもですが
ちょっとまだ今のところ自分の中でうまく消化できていないので
こういう状態で書くと
きっとみんな引いちゃうぐらいの悪嫁まりえが出てきちゃうと思うので(≧▽≦)
(どんよりの原因は・・・もうお分かりですね?)
もうちょっと落ち着いたら書くかも?
です!
でもちょっとだけ
ったくーふざけんなよBBA!
はい
全然スッキリしませんが(笑)
とりあえず質問をいただいたのでその御回答から~
昨日のこちらのお魚ハンバーグ・・・・
に添えてあるサニーレタスについて^^
「私も使っていますが1日でレタスが赤くなりましてまりえさんはグリーンセーバーにどのように保管してるのでしょうか?」
という御質問をいただきました^^
この質問、実は定期的にいただきます(^_^;
ということは皆さん
「せっかくOXOの買ったのに全然レタスのもち悪いじゃん」
と思っている方も多いということですよね(笑)
まず
OXO?フードキーパー?何のこっちゃ?
という方に最初から説明しますと^^
私が愛用しているこちらのフードキーパーのことです^^
レタスなどの葉っぱ類を入れておくと新鮮なまま保存できるスグレモノ!
私が使っているのはこの4Lのタイプです^^
我が家が毎週買うサニーレタスは洗ってから食べやすい大きさにちぎってここに保存しているので、
サラダなどはここから盛りつけるだけですぐに食べられますし、
サンドイッチなんかにも使う前に洗うことなくすぐ使えます!^^
私は大体週末にまとめ買いに行ったらこのフードキーパーいっぱいにストックレタスをつくるのですが、
日曜日に作ると週末(金曜日)ぐらいまではもちますね~。
もつのは量にもよりますけど(その前に食べきる可能性もあるので)
少なくとも変色はありません(^_^;
このフードキーパーに入れておいたのにレタスの切り口(手でちぎった端っこ)がピンクに変色してしまうというときに考えられる原因としては
野菜の水気を十分に取っていない
のではないかなと思います^^
私はレタスはこのIKEAのスピナーに入れて洗い、
その後この取っ手をグルングルンして完全に水気をとってからOXOの保存容器に入れてます
サラダスピナーはIKEAが安いです。実店舗で買えば500円以下だったような?
野菜が傷む原因はほとんどの場合は水分なんですよね
私もたまにちょっと多めにレタスを洗って
そのままグルングルン取っ手を回して水切りするんですが
やっぱり量が多いと葉っぱと葉っぱの重なりも多いので
水分が残っちゃうんですよね
そうなると断然もちが悪い気がします~
なので、多めに保存したいときはスピナーは2回に分けてやったりもします
スピナーがない方はキッチンペーパーで丁寧に水分を拭き取ってから保管したほうがいいのですが
やっぱり遠心力で水分飛ばすのに比べるとペーハーでの拭き取りは多少もちは悪いかと思います。
スピナーで少量のレタス入れてグルングルン回すと・・・
(このぐらい・・・半分ぐらいの量が理想です)
本当にカラッカラに水分なくなるので
その状態で保存するとめちゃくちゃ持ちはいいです!^^
あと、リフィルもうっかりすると取り替え時を忘れちゃうこともあるので
きちんと3か月で新しいものに交換しましょう~
一応リフィルを入れているフタの裏には替え時を知らせるための目盛りがあるんですが、
こんなクリア&小さい字は見えにくいので私は袋にマジックで期限を大きく書いています∵ゞ(≧ε≦● )プッ
リフィルはこちら。1袋で大体3か月もちます^^
レタスってッ具サラダ以外大抵お料理では脇役。
あれば彩りいいから添えなんかには大活躍だけど
でもメインでもないものに
洗って~
ザルにあげて~
ペーパーで丁寧に水気を拭き取って~
っていうのははっきり言ってめんどいですよね
でも、この状態で冷蔵庫にあったらすぐにメインの横にさっと盛りつけできますよ!^^
余談ですが、これ私は野菜室に入れていますが、お使いの冷蔵庫の野菜室によってはこの高さが高すぎて野菜室に入らないこともありますので、ご購入前はサイズを御確認くださーい!
ということで、まとめ!(・`ω´・)キリッ
OXOのフードキーパーにレタス入れたけどイマイチもちが悪いのよね~
という方は
◆入れる前に野菜の水気をしっかり取っているか?
◆詰め込みすぎていないか?
◆リフィルが期限切れじゃないか?
以上の点に気をつけてもらえば長持ちすると思います~^^
ぜひ皆さんもお試しくださいね~
では、また~(^_^)/~~
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^
ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です
コメント
コメント一覧 (14)
私も最近心の中での呼び名は「ク○ババァ」です。心の中で呼びすぎてつい声に出さないよう日々必死です。笑
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
毎日読ませていただいて、大家族用のお料理参考にしまくりです!!
そして義父母と同居、小学校の子供が二人、、
もーーー腹立つことばっかり!
同居あるあるの話がわかりすぎて、
全盛期を過ぎてらっしゃるまりえさんが羨ましい!!
もっと同居あるある聞かせてくださいね(^o^)
そのBBAムカつく!!が非常ーーーに気になりますよ!
まりえさんに憧れてヨーグルトメーカーゲットしたし、
最近石窯ドームも買いましたの!
今日はメンチカツじゃないけど、チキンカツでやってみます!もう三世代ご飯嫌すぎるーーー怒
marienosetsuyak
u
が
しました
大変お忙しい中、また気分がだだ下がりの中ありがとうございました😭!!
もうoxoのページよりもご丁寧に教えてくださり感謝感激です!!
これでまたサラダ生活が楽しみになりました🥗
娘も朝から楽しみにしてくれてるので堂々と出せそうです😋
少しでも穏やかに過ごせますように!
ありがとうございました!
marienosetsuyak
u
が
しました
同居しんどいですねー。。こんな完璧嫁に対して何なんだろう…
ご飯代とかお金払ってくれてるんですか?何かリフォームとかもお金出さないって前の記事で読んだ気もするので、腹立たしいです!
まりえさんが健やかに過ごせるよう、まりえさんがもっとワガママでも良いと思います!
応援してます!!
marienosetsuyak
u
が
しました
存在全てが嫌です。
はぁ、同居なんてするもんじゃない。娘には絶対同居だけはするなと言ってます、全く結婚の予定はないですが😗
最近は出来てないけど、友達とのランチはいつも旦那とBBAの愚痴だらけ🤣喋るだけで少しスッキリするんですよね♪
早く気兼ねなくランチ出来るようになればいいな…コロナめ~😤
marienosetsuyak
u
が
しました
私は毎日心の中でアニマル浜口さんのように『嫌いだ!嫌いだ!嫌いだ!』と叫んでいます🤣
marienosetsuyak
u
が
しました
自分の中でその呼び方が普通になるとつい口に出しちゃいそうになりますよね!(≧▽≦)
私は普通にGBのタオルで洗面台の周りを拭くのが日課になっちゃってます。やべーやべー(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
子供もいなくなって本当だったら穏やかな毎日・・・90%どころかほぼ100%ですよ原因は!(`皿´)
料理中もGBのためにマスクしてるんですか?!
もう何ならウイルス入ってしまえばいいのにー!(>_<)
marienosetsuyak
u
が
しました
全盛期過ぎたのでもう穏やかに暮らせると思ったのに(-_-)
小学生のお子さんならまだお若いですよね・・・
これから人生百年時代、マジ先長いですよ~(脅し)
うち、やっと80超えましたけどまだピンピンしてますもん。
不死身じゃないかと思うぐらい。
おまけによく食うし(*´Д`)=з
またムカツク話は落ち着いたら小出しにしていきます~(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
全てが嫌い(笑)
分かりますー!(≧▽≦)
私なんてNHKまで嫌いになりました。
なぜならいつもGBがみている局だから(笑)
私も昨夜同居嫁仲間とLINEで愚痴聞いてもらったら
少し落ち着きました。
が、また目が覚めると思い出して不快感・・・
もう少ししたらお話しできると思います~(*´Д`)=з
marienosetsuyak
u
が
しました
あれ?アニマル浜口って「嫌いだ!」だったっけ?と思ってしまった・・・
ら、気合だー!でしたね!(≧▽≦)
今さらですが似てる(笑)いいかけ声だ~^^
marienosetsuyak
u
が
しました
水を切ってからキッチンペーパーをしいたタッパーにいれていますが3日たっても大丈夫です!
それ以降は残ってることがあまりないので分からないのですが…。
ちなみに包丁を使ってレタスを切っていたときは翌日には赤くなっていたので、ちぎるようにしたのが良かったのかなぁと思ってます!
marienosetsuyak
u
が
しました
そうです!レタスに包丁は厳禁です!(>_<)
すぐ赤くなりますよね。
ちぎるの正解です!^^
marienosetsuyak
u
が
しました