皆さん、こんにちは~(*´∀`)
 
 
 
今日は土曜日ですが朝からお仕事ショボーン
 
 
 
9月は私の仕事は繁忙期なので
 
 
 
今月は土日祝日休みなしで働く予定です!(・`ω´・)キリッ
 
 
 
とはいえ在宅なので自分でスケジュールはどうにでもできますけどね(^_^;
 
 
 
 
************
 
 
 
 
自家製サラダチキンやこの日の唐揚げ
 
 
の下味にも大活躍の自家製塩麹・・・
 
 
 
 
がなくなったので昨日急いで仕込んだのですよ!(*゚∀゚)=3
 
 
塩麹は乾燥米麹と塩、水があれば炊飯器でもできますが・・・・
 
 
 
私はヨーグルトメーカーで作っていますニコニコ

 

 

 

 

6時間ぐらいでできると書いてありますが、私はもうちょっと長め(そしてレシピより水多め・途中で足す!)で

 

 

 

 

麹が指で簡単につぶれるぐらいになったら出来上がり!^^

image

 

 

 

このままでも十分塩麹ですが、やっぱりペースト状にしたほうが使いやすいので
 
 
 
 
ブレンダーでブィーンとやります照れ
 
 
 
スイッチオーン♪^^
 
 
 
で、あっという間にドロドロに~爆笑
もうこのブログでも何回も言ってると思いますが・・・
 
 
 
コレ離乳食作ってるときに欲しかった笑い泣き
 
 
 
 
今ベビちゃんいる方、ブレンダーは離乳食のときから手に入れておいたほうがいいと思います!(・`ω´・)キリッ
 
 
 
 
 
ドロドロになったら熱湯消毒した瓶に保存して冷蔵庫へ~^^
image
 
 
って書くと必ず来る質問が
 
 
どのくらい保存できますか?
 
 
なんですがショボーン
 
 
こればっかりはその家の冷蔵庫の温度とかモロモロの条件があるので私からはハッキリしたことは言えませんが
 
 
 
 
まぁほぼ塩だし思ってるよりは結構もつよ!爆  笑
 
 
 
 
という感じです^^
 
 
 
私の場合はですが、1か月以上はもってますねウインク
 
 
 
 
 
市販の塩麹は買うとまーまーお高いので(手間もそんなにかからないし)作るのが一番安上がりです!^^
 
 
 
 
使い方は、お肉料理の下味に使うと肉がやわらかくなりますし、魚の切り身に塗ったりすると身がしっとり♡
 
 
 
 
あとは塩がわりに調味料として使うと上品な塩味になります~照れ
 
 
 
 
 
 
で!
 
 
 
 
 
ヨーグルトメーカーが空いたのですぐさま今度はヨーグルトの仕込み!爆  笑
これだけ使えばもうとっくに元は取っていますよねOK

 

 

 

 

 

 

 

……っていうことを仕事と同時並行でやってたら

 

 

 

今日はパン焼くのは無理でした~笑い泣き

 

 

 

 

ま、明日のパンはあるからいいんですけどニコ

 

 

 

 

 

 

本当だったら午後からパン焼いてもいいんですけど

 

 

 

 

 

お天気もちょうど曇りですし~

 

 

 

 

今日はこれからロング走行ってきます!走る人

image

 

 

 

 

何だかんだで金沢マラソンまで2か月を切りまして

 

 

 

 

いつものごとく準備不足で大変焦っておりますあせるあせる

 

 

 

 

 

ここに来てちょっと足首痛めてしまったという不安要素も発生(>_<)

 

 

 

 

 

 

ということで、今日の目標は(スピードはともかく)20㎞ダラダラ走って体の状態を確認(笑)

 

 

 

 

 

 

3時間で帰ってこれるかな?ガーン

 

 

 

 

 

 

では、行ってきまーす!

 

 

 

 

どくしゃになってね!

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナレポーターズに参加中です