皆さん、こんばんは~(*´∀`)
本日2回目の更新です!^^
*************
では、昨日の晩ごはんです!^^
【火曜日の晩ごはん】





お魚ハンバーグ、いつもはオーロラソースで頂くことが多いのですが・・・

今回は副菜にマヨネーズを使っているので、大根おろし&ポン酢で頂きました
これはこれでさっぱりしてアリです♡
お魚ハンバーグは白身の魚(今回はカジキ)の切り身をフードプロセッサーでミンチにしています。 断面はこんな感じ。言われなければ魚って分かりませんよ(笑) お安い切り身のお魚があったらぜひ作ってみてください
ごぼうの安いのが手に入ったので久々にきんぴらを作りました!^^ あともう一つの隠し味は・・・・
玉ねぎ、白はんぺん(ふわふわのヤツ)、片栗粉、塩、卵も一緒にフープロでガーッとやるだけです


我が家のきんぴらはオイスターソースを隠し味に入れています

鶏皮をじっくり炒めて出た脂でごぼうを炒めていること
これでごぼうを炒めるとコクがあるきんぴらができますー!^^ そしてサラダはかぼちゃのデリ風サラダ!^^ 豚こま肉とレンチンしたかぼちゃを炒めてからマヨネーズであえているのでサラダというよりおかず系!

この鶏皮は自家製サラダチキンを作るときに剥いだものを冷凍ストックしてあったヤツです

さらに言えばごぼうは極細千切りにするのもポイントです!^^
ごぼうの千切りはよく切れる包丁でやらないとケガしますので注意


食べ応えもあるので男性にも人気のかぼちゃのおかずです!

参考にしたレシピはこちら
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
コメント