皆さん、こんにちは~(*´∀`)
なんか台風が来るみたいですね(*´Д`)=з
ちょっと前まで予報では温帯低気圧になるっぽかったし
この辺は朝起きたら
{もう台風行っちゃった
」

予報だったので(一昨日までは)
土曜日の午前中は美容院入れていたんですけど
なんか明日の午前中がこの辺
最も雨風ひどい

との予報に変わったので

美容院も今日に急遽予定変更してもらいました!担当の人が空いててよかった

ということで、今日は
朝一美容院
↓
その後接骨院
↓
足りないものだけちょっと買物
↓
明日走れないだろうからとちょろっとジム
ということで
朝9時に家出て帰ってきたら2時~

からのー
おそめの昼ごはん食べてふぅ~ってやってたらもう3時ー!
はい。今日は仕事できませんでした~

いいの。どうせ台風だから明日は一日家にいるし明日頑張るよ!(笑)
で!
今日の買物は食料品を少し買い足し程度のものだったのですが
ちょっと足を伸ばしてずっと行きたかったダイソーに行き・・・
コレ買ってきましたー!

◆美姿勢サポーター
◆潤いマスク
◆化粧水ボトル
美姿勢サポーター、夏は薄着なのでつけてなかったのですが
冬、家の中にいるときはまーまーの確率でつけています(笑)
で、最近ちょっと涼しくなってきたのでまた今年も出番が来たと
以前買ったものを出してきたら・・・・
なんかゆるーい



つけても背筋シャンとしなーい(笑)
コレ決して痩せたわけではなく多分ゴムの部分が劣化したものと思われます(つまりは伸びた)
ま、100円だもんね

ということで新しいのを買いたい買いたいと思っていたのですが、なかなかダイソー行けずで

今日やっと買えました!^^
皆さんね~これね~思っている以上に・・・・
いいですよ♡

100円のクセに(笑)
つけると背筋がシャンとなって胸を開くので
自動的に下腹がへこみます!(・`ω´・)キリッ
ホントにぃ~?

と思う方、騙されたと思って(100円なので)ぜひ使ってみてください

あと潤いマスクも探していたものなんですがやっと出会えた~
(2店舗目で)

それにこちらも♡ その際はジップロックに入れて冷凍しています
でもこれについてはちょっと語りたいのでまた別記事で!



************
そう。今日はそんな私の100均お買物話ではなく(笑)
昨日のお惣菜パン・・・
保存方法についての御質問がありましたので
お答えしまーす♪^^
パンはこのように個包装した後は冷凍保存しますが

これ間違えないでほしいんですが、このときに使うのは
冷凍用のジップロック
※フリーザーバッグと書いてあればOK
です!
箱の側面に冷凍保存OKの表示があるかどうか確認してくださいね^^
見かけはジップロック的なものはこの世の中にたくさんありますが
中には開閉だけがジップロック的に作ってあったりするだけで(=なんちゃってジップロック)
ビニールの厚みはそれほどでもないというものも多いので
そういうものに入れて冷凍すると冷凍焼けを起してしまって解凍したときにおいしくないです

フリーザーバッグはお値段も高いのですが(普通のなんちゃってより)
食品を直に入れるわけではないので私は使い回ししてます



見てのとおり何回も使っているのでしわクチャ(笑)
そして
食べるときの解凍は自然解凍です!^^
「自然解凍だとパンがベチャっとなりませんか?」
との質問も以前頂いたのですが
(私は食べてないので分かりませんが)
そりゃ多少はベチャっとなっていると思います

(なっとるんかーい
)

でもそれに関して娘たちからクレーム来たことないので
ま、食べられる範囲なのでしょう

ただ、娘たちが食べていたのが
食べ盛りの高校生
しかも部活終わりとか塾の前とか
もう究極にお腹すいて何でもいいから食べたいー!(>_<)
というときに食べていたヤツなのでその辺は・・・ね

なので、グルメなお子さんとかは冷凍パンは受け付けないかもです(笑)
うちは小さいときからガサツに育てているので多少のことはOKでしたが

あと、冷凍するパンも
はっきり言って昨日の惣菜パンのように具材に水分が多めのパンはオススメしません

ブロッコリーとか野菜入っているのは特に×です
惣菜パンでもウインナーロールとかハムロールとか、比較的水分が少ない具材のものは冷凍→自然解凍でもまだマシかなと思います^^
なので逆に冷凍するのにオススメなのは
あんパンとかメロンパンとかの菓子パンのほうが向いているかと思います

まぁ自然解凍してそのまま食べるというのは外に持ち出したときぐらいなので
家で食べるときは
例えば前日の夜寝る前に室温に出しておいて
朝はその自然解凍したヤツをオーブントースターで少し焼くと・・・・
焼きたてのようになります!

よく聞かれる冷凍保存できる期間ですが
これもはっきり言ってよく分かりません。
てか、我が家だと確実に1週間以内に食べきっちゃうので

冷凍焼けするとかニオイ移りがするというのは
長く冷凍保存しすぎか、保存するときの袋が薄すぎるかのどちらかかな~と思います(素人的な考えですが)
以上、パンの冷凍保存についてでした!^^
コメント
コメント一覧 (2)
marienosetsuyak
u
が
しました
ぜひ一度確認してみてくださーい^^
marienosetsuyak
u
が
しました