本日のランは8㎞でした!^^
*************
では、昨日の晩ごはんです!^^
【土曜日の晩ごはん】
見てのとおりオムライスです(≧▽≦)
まぁ週末ですし本当に食材がないんですよー!
(特に野菜)

冷凍ごはんはあったので久々にオムライス作ってみました。写真ないけどスープはインスタント

ちなみにこのオムライスはダンナさんのみで
残り物で晩酌セットでした

オムライスみたいな炭水化物一品はなるべく避けたーい
ホントは食べたいけど♡

とはいえ残り物だけではちょっと寂しいので
(あとたんぱく質足りないなと思ったので)
okawariさんのお惣菜セットでーす♪

※楽天様より御提供いただきました
今回はメインのお魚が選べるセット!
okawariさんのお惣菜は全てレンチンで調理できるのも嬉しいー!
そして週末恒例ダンナさんが作った朝サラダ。
内容は・・・・
<3種類から選べるメイン1種類〉
●鯖の煮付け
●鯖の粕漬焼き
●秋刀魚の煮付け
●鯖の煮付け
●鯖の粕漬焼き
●秋刀魚の煮付け
〈2種類から選べるメイン1種類〉
●鮭の塩焼き
●赤魚の粕漬焼き
●鮭の塩焼き
●赤魚の粕漬焼き
〈おかわりで人気のお惣菜6種類〉
●肉じゃが(牛肉)
●牛すじどて煮
●ぴり辛筑前煮
●酢豚
●きんぴられんこん
●具だくさんひじき煮
●肉じゃが(牛肉)
●牛すじどて煮
●ぴり辛筑前煮
●酢豚
●きんぴられんこん
●具だくさんひじき煮
全て2個ずつ計16個入っています!


あと一品足りないというときに冷凍庫にあると便利です

手作り・無添加で調味料や天然だしにもこだわったokawariさんのお惣菜はほかにも・・・
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
***************
そして
今日の朝ごはーん

久々に厚焼き卵サンドを作ってみました!^^
厚焼き卵はジップロックコンテナでレンチンでつくります

味付けは白だしと砂糖、あとマヨネーズ。まぜてレンチンまでこれ一つでOK!^^
途中で一度混ぜたのですが、そのときの混ぜ方がザツでして

表面デコボコしてますが、挟んじゃえば分からないから大丈夫ー!

ほら♡
今日は卵がギリ2個しかなかったので厚焼き度合いがイマイチでしたが、本当は卵3~4個使ったほうがよかったかな

相変わらずゆで卵は丸ごと

でもサラダチキンの盛りつけ方にちょっと気を配るように(今はずらして並べていますが以前はそのまま4枚固まっていた)なってきました。成長成長

以上、今日の朝ごはんでした!^^
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (4)
いまさらなのですが育夫をしております💦
そこで質問なんですが
ゆで卵切らずにそのまんま
とか
サラダチキンの盛り付け
とか
そのたんびにまりえさんは
旦那さんにダメ出し?アドバイス?
してましたか?
一昨日ワクチンのせいで体調が悪くて
旦那さんが洗濯物を干してくれたのですが
(一緒になってから何回目だ?)
すごい干し方で💦
突っ込みたかったけど
せっかくやったくれたから我慢しました……が、このままでは
ずっとこのままなのでは😵と思いコメントさせて頂きました。
marienosetsuyak
u
が
しました
ダメ出しはその場で軽く冗談のように言いますが
多分そんな言い方ではわかってないと思います。
卵も2回目ですがまた丸ごと出てきましたからね!(笑)
やってくれてありがとうまでは言いませんが
文句は言わないようには気をつけています。
文句と取られないように「注意する」のが難しいんですよー!^^
もし自分だったら・・・と思うと
分かりやすいかもですね^^
marienosetsuyak
u
が
しました
何時も色々参考にさせていただいてます😃
ふと見たら、鮭が乗ってるお皿が
我が家にもある~😃我が家はピンク色です。確か水色もあったけど今はなくなりました~
お煮付けが入った小鉢も同じ物があります😃なんか😊嬉しくなりました~😁
marienosetsuyak
u
が
しました
魚のお皿はたしか100均だったと思います(^_^;
てか、うちにあるお皿はほとんど100均とかニトリとかイケアとか、そんなところが多いです(笑)
小鉢はどこのだろう・・・もう随分古いものですよ(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました