皆さん、こんにちは~(*´∀`)
今日は昼間にちょろっとジム行って
ランニング(5㎞)
からの~
ヨガ(45分)
やったんですけど・・・・
足首が超絶痛い

なんかどんどん悪化している気がしてなりません

走るときの足首用のサポーターも買ったのですが・・・
このわりとガチ目なヤツ(≧▽≦)
なんか最近走ってなくても痛いので
昨日は薬局で巻くタイプのゆるめサポーターも買ってきました
これ、青山の原監督がオススメしてるヤツだったので買ってみた(笑)
金沢まであと39日!

何とか治る・・・ところまではいかなくても
痛みだけでもひいてくれー!

*************
では、昨日の晩ごはんです!^^
【火曜日の晩ごはん】




カサマシも兼ねてお豆腐を入れたのでふわふわです

片栗粉をつけ忘れたのでフライパンの上で振りかけました

片面に焼き色がついたらひっくり返してフタして蒸し焼きに。

照り焼きに使っているお醤油は九州の甘いお醤油


デカイ梨も一緒に届いた!

父の出身地のお醤油です。甘くて色も濃いので照り焼きには最適♡


でも色も濃いし甘いからツヤも出るので照り焼きには最高ー!
黄身との相性もバツグン
あとはかぼちゃの煮物と・・・・ きゅうりと生わかめの酢の物でした!^^ 生わかめは味噌汁1回分を小分けにして冷凍してあるのを使いました


このお醤油で卵かけごはん美味しい~

自然解凍すれば酢の物やサラダにも使えます!
味噌汁のときは凍ったまま鍋にドボンです(笑)
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
*************
今日はもう水曜日になってしまいましたが~
実は今週は献立を考えておりません!(>_<)
まぁなんとなーくメインだけはぼやっと頭にあるのですが
ちょっと仕事が立て込んでいて献立考えるヒマなくて
さらに今週は祝日も多いので(月・木)
GBのごはん作らなくていい日が多いのもあって
も~行き当たりバッタリでいいや!

となっております

ちなみにまとめ買いは一応してきましたが
Aスーパー(いつものところ)→5,291円
Bスーパー→1,905円
の合計7,196円です!
Bスーパーでは米5㎏とごぼうとねぎを買いました(笑)
米だけ買いに行ったつもりがねぎとごぼうが97円だったので思わず買い

いやもうホント野菜がたかーい!

ほぼ毎週買ってた小松菜も今や3桁野菜になっているのでここのところずっと買えていません

サニーレタスも一応買いましたが(毎朝食べるので)
なんか全体的に小さいし葉っぱは弱々しいしでイマイチ

んもう~はやく秋晴れのいいお天気プリーズ♡

コメント
コメント一覧 (4)
南に行けば行くほど甘くなります。
阿久根とかの醤油はみたらし団子にそのまま使えるほどと聞きます。
福岡ですが甘すぎて私は反対にキッコーマンしか使えません。
marienosetsuyak
u
が
しました
野菜高過ぎだよね😭
もはや野菜だけじゃなく油や小麦粉とかさ。
さりげなくどんどん値上がりしてるわ。
つーか、ねーさん気になるのはガソリンよ、ガソリン。
一昔前は今の価格らへんだとニュースで大騒ぎしてたのにね。
marienosetsuyak
u
が
しました
南に行くほど甘くなるんですね!(*゚∀゚)=3
それにしてもみたらしにそのまま使えるってどんだけー!(笑)
こちらだと甘いお醤油はさしみ醤油になってしまうので、このお醤油はお料理によっては重宝してます~(*´∀`)
marienosetsuyak
u
が
しました
野菜高騰の陰でそのほかの食品もシレっと値上げしてるよね!小麦粉とか砂糖とか絶対要るヤツがじわじわ高くなってる~(T-T)
そういえばガソリンも確かにめっちゃ上がってる!@@
今の価格、バブルの頃だったらハイオク値段だよね!(←昭和引っ張りだす:笑)
marienosetsuyak
u
が
しました