皆さん、こんにちは~(*´∀`)
昨日の
くるま麸どうやって切るのか問題!

にはたくさん回答いただきありがとうございましたー!^^
どうやら乾いたまま、パン切り包丁で切るのがいいみたいですね!

よかった~普通の包丁で切る前に皆さんに聞いて

コメントくださった方、ありがとうございましたー!♡^^
(コメ返まだですがとりあえずお礼まで)
***********
では、昨日の晩ごはんです!
【水曜日の晩ごはん】
味噌ラーメン!以上!(笑)
昨日は祝日ということで
G&Bの晩ごはん作りはお休みの日だったので
私とダンナさんだけなのでラーメンにしました

まぁさすがにインスタント麺は私も晩ごはんにはしませんけど

(何となくインスタント=昼、生麺=夜という線引きが私の中にあります:笑)
生麺のラーメンだったら野菜たっぷり乗せてチャーシューや卵も乗っければ晩ごはんにしてもアリかなと思って
晩ごはんにラーメンはたまに登場します

以前の生ラーメンの残りを冷凍してあったヤツを使ったのですが
このラーメンが今販売されていないみたいで・・・

(楽天探したけどないのよ~!
安くておいしかったのに~)

かわりに同じぐらいの値段のラーメン貼っておきます。やっすー!(笑)
乗せてあるチャーシューは自家製
ラーメンに添付のスープはお湯で溶くタイプだったんですが

というと聞こえはいいですが、要するに先週の残りです

このチャーシュー、炊飯器でほったらかしで簡単&日持ちもするので
たくさん作っておくといいかも~♡
チャーハンとかに入れてもおいしいですよ

まぁどんぶりに素をお湯でといて、そこに麺&野菜乗っけても一緒ですけど
何となくこの作り方のほうがおいしそうに感じる~
(自己満)

麺を先にどんぶりに入れてから
上からスープ&野菜をだばーっと入れて
仕上げにゆで卵とチャーシュー、上に糸唐辛子を乗せれば出来上がり!^^
外食で夜ごはんにラーメン屋さんに行くことを思えば
家でラーメンもアリですよね!

ただし、晩ごはんでラーメンのときの私のこだわりは・・・・
◆生めんを使う
◆野菜はたっぷり
◆チャーシューやゆで卵などたんぱく質も必ず入れる
です!
ダンナさんはこれに白メシつけてラーメン定食にしてました

以上、昨日の晩ごはんでしたー!^^
コメント