ドライイーストとショートニングの分量を間違えていましたので再投稿しています!(>人<;)


 
 
 
皆さん、こんにちは~(*´∀`)
 
 
 
本日2回目の更新です!^^

 

 

 

 

************

 

 

 

 

先日(今年はちょっと失敗して毒々しい色になってしまった)紅玉りんごジャムを作ったので・・・・

 

 

 

 

 

 

このジャム作ったらセットでこれも焼かないとね!(≧▽≦)

 

 

 

 

ということでハイジの白パンを焼きました~照れ

image

 

 

 

プックプクの白パン♡

image

焼きたては指の跡がついちゃうほど柔らかいんですよニコニコ

 

 

 

 

 

では、ハイジの白パンの材料です!^^

 

 

【ハイジの白パン10個分】

◆強力粉 350g

◆薄力粉  50g

◆はちみつ  50cc

◆お湯        50cc

◆水        180cc

◆塩        小さじ山盛り1杯

◆ドライイースト 小さじ山盛り1杯

 ◆ショートニング  30g

 

このパンは甘みをつけるのには蜂蜜を使っていますが、50ccと結構使いますので、蜂蜜とお湯のかわりにお砂糖大さじ3と水280ccで代用してもOKですOK

 

 

 

ちなみに我が家は蜂蜜は業務用のこちらを愛用していますのでじゃんじゃん入れちゃいますチュー

image

 

コレ↓料理やお菓子に使っても1年以上もちます^^

 

ディスペンサーはこちら下矢印

 

 

アクリル製だとちょっとお安いです^^

 

 

 

 

 

全部を一緒にニーダーに入れてこねこね♪私は倍量にしました^^

 
たくさんの生地を一度にこねたいならホームベーカリーよりこね専用のニーダーが便利!チュー
 
 
こね上がり♪しっとり生地~(*´∀`)
バターじゃなくてショートニングを使っているせいか、生地の色が白いですね^^
 
 
 
 
(倍量なので今回は)20等分に分割→ベンチタイム後成型します照れ
 
 
 
成型は私はめん棒を使わずに手で伸ばしちゃうんですけどアセアセ
 
 
 
 
こんな感じで楕円(にあんまなってないけど)に伸ばしたら・・・・
 
 
 
 
餃子みたいな形につまんで閉じます^^
ここの閉じ方が甘いと焼いたときに開いてきちゃうので結構きつめにつまんで閉じてくださいね♡^^
 
 
 
 
ひっくり返すとこんな形にニコニコ
 
 
 
細長いボート型みたいな感じですね^^
先が少しとがっていますが、焼くと丸くなるので大丈夫です^^
 
 
 
 
二次発酵後はこれぐらい丸くなりますニコニコ
 
 
 
上から薄力粉をわりと多めに振ります^^
ここでかけるのをケチるとせっかくの白パンに焼き色がついて茶色パンになってしまうので
 
 
 
ここはケチらずガンガンにかけてください!(・`ω´・)キリッ
 
 
 
 
 
粉がかかったら菜箸で真ん中に線をつけます~♪^^
菜箸にはあらかじめ粉をつけるとくっつきにくいですウインク
 
 
 
あと、一度に線をつけようと思わずに、左右から半分ずつやるとしっかり線がつきます!
 
 
このとき下に箸が当たるぐらいまでぎゅっと押しつけてくださいね^^
 
 
 
 
 
こんな感じ~ニコニコ
 
 
 
180度に予熱したオーブンで12分。
 
 
 
 
焼けました!^^
 
 
 
 
ぷっくりんこ♡
あんなにぎゅっと線つけたのに焼き上がるとこんな感じでほとんど線は見えません(^_^;
 
 
 
 
粉がかかっていない下のほうは若干焼き色がついちゃっていますねあせる
 
 
 
 
でもまぁこれぐらいなら私の中では合格です(自分に甘い笑い泣き)
 
 
 
 
早速朝食でいただきましたよー!^^
 
 
 
 
この前の紅玉りんごジャムとマーガリンが合うんですー!チュー
 
 
 
 
うんま♡ラブ
でも一番合うのは紅玉りんごジャム&クリームチーズですけどねキョロキョロ
 
 
 
 
 
ハイジの白パンは焼きたては本当に手で触るのも気をつけないといけないぐらいふわふわなんですが
 
 
 
 
ふわふわな分、1日たつとほかのパンよりも生地がぎゅっと締まって固くなります。
 
 
 
がー!
 
 
 
少しオーブントースターで温めてあげると
 
 
 
 
 
外側はカリッ&中はふわふわ
 
 
 
 
が復活してこれはこれで美味しいですよ^^
 
 
 
 
 
私たち世代だったら小さいときに一度は見て食べたいと思ったあの白パン(笑)

 

あとおじいさんが直火で溶かすチーズも!(≧▽≦)

 

 

 

 

 

よかったらご家庭で作ってみてくださいね♡^^

image
 
 
 
では、また~(^_^)/~~

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です