皆さん、こんばんは~(*´∀`)
本日2回目の更新です!^^
魚焼きグリル壊れてた間食べれなかったのが干物!
ということで、副菜①は玉ねぎにお肉を詰めたちょっとボリューミーな煮物♡
本当は前日のハンバーグのタネを少し残す予定がすっかり忘れて全部ハンバーグにしてしまったので

干物こそフライパンで焼くのはイマイチなのよね

このアジの干物はちょっと小さめで身も薄いんだけど
(まるで朝食のよう・・・
)

ほかのおかずをボリューミにすれば晩ごはんのおかずでもいいかなっと!

私、朝はパン食なので、こういったものは晩ごはんに食べたい派

玉ねぎが小さかったので厚揚げもついでに煮ました~

本当は前日のハンバーグのタネを少し残す予定がすっかり忘れて全部ハンバーグにしてしまったので

豚バラ薄切り肉をくり抜いた玉ねぎとともにフープロへ♪^^ ブィーンとやると一瞬でこうなります♪^^ 昨日はこの上下切り取った分は味噌汁に入れましたが・・・
昨日は豚バラ肉だったので全体的にちょっと白っぽいですね・・・
ていうか玉ねぎ多いわ!


中身ももうちょっと味噌汁行きにしてもよかったかも

この後、このタネをさっきのくり抜いたところに詰めるのですが
くり抜いた分+お肉が入るので、普通にいったらタネが余ります

ので、最初からくり抜いた玉ねぎは少し減らして(こちらも味噌汁行きがいいかな♡)ミンチと混ぜるのがいいかと思いまーす

昨日のこの煮物は
この前金沢の近江町市場で買ってきた・・・

このダシを使いました!

もうこれさえあれば味決まる系ダシ

ちょっとお高いのでふだん使いには勇気要る(笑)
メインがアジの干物で質素なのでサラダもボリューミーなものをということで
かぼちゃのデリ風サラダ!^^
でも、これ普通のマッシュしたかぼちゃのサラダより
特に男性には(お肉が入っているせいか)好評ですよ~

かぼちゃは甘いからおかずにならん!

とか文句言う
ダンナ様にぜひ作ってみてください☆^^

いつものドライフルーツの全粒粉パン。
レシピを倍量にして全部で4本焼きました^^
昨日これあげたママ友が
先日おいしいと評判のパン屋さんに行ったらしいんですよ^^
そこにこれと同じようなパンがあって
「こんな、こーーーんな(手で輪っかを作る)小さいパンなのに450円もするんだよ!
」
(でも買ったらしい:笑)

って

特に全粒粉、さらにドライフルーツ入っているパンって高いのよね~

なのでこのパンはおすそ分けすると大抵の人には喜ばれます(笑)
普通のパンよりは材料費はかかるけど買うよりは安いのでその分お得感も増す

ちなみにそのママ友、ご立腹だったわりにはそのお店で2,000円以上パン買ったそうです
買うんかーい!

昨日はドライイチヂクのかわりにアプリコットを入れたので香りがいい~

オススメはクリームチーズを塗って食べると最高においしいです!(≧▽≦)(今回はないけど)
以上、昨日焼いたパンでした!^^
*************
さて!
今日はですね・・・・
都会に来ておりますー!

今日は「チーム牡蠣」↓
の先輩から久々の飲み会連絡がありまして♡
久しぶりの飲み会&久しぶりの夜の都会にワクワクしております!^^(≧▽≦)
ちなみに今日のコーデは・・・
コートにはまだ早い今の時期大活躍のライダースジャケット♪^^
これのグレージュはどんな色のボトムにもイケる♡
ノーカラーのライダースはボトムがスカートにも合わせやすくて一つあると便利!
本日こんな格好のちびっこBBAを名駅周辺で見かけたら
どうかそっとしておいてくださいね
皆既月食はビルに挟まれてここでは見えないYO

コメント