皆さん、こんばんは~(*´∀`)
本日2回目の更新です!^^
************
では、昨日の晩ごはんです!^^
【月曜日の晩ごはん】
タラのホイル焼き
照り焼きかぼちゃ
れんこんと水菜のサラダ
ごはん&お味噌汁(揚げ、豆腐、大根、わかめ、ねぎ)
ホイル焼きの画ヅラってどうしても地味よね~
キノコは加熱するとカサが減るのでモリモリに入れたほうがいいです^^
深さがあるのでキノコモリモリにしても熱源に当たらないのがイイ
タラは一塩タラですが、お好みでポン酢をかけていただきました♪^^
そういえばコレ久々に作るなー!^^
かぼちゃの煮物はあんまり好きじゃない(家族に不評)
とか
コトコト煮てる時間はない!
まず、かぼちゃは一口大にカットしてレンチンします~♪^^ バターを溶かしたところにレンチンしたかぼちゃを入れて・・・ タレを絡めるだけ! メインがあっさりなので副菜②もちょっとこってり系ソースのサラダです^^ ピーナッツバター&マヨネーズ&めんつゆ&牛乳などで作ったソースに・・・ 作り置きのサラダチキンとさっとゆがいいたれんこんを・・・・ 投入ー!^^
私は塩をふってルクエで4分ぐらいチン^^
バター&甘辛醤油なんて日本人で嫌いな人いる?
ってくらいの味なのできっと家族ウケもいいはずです!
水菜は食べる直前にまぜるとシャキシャキ感が損なわれません^^
ソースはいつものごぼうサラダのヤツ♡^^
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
では、また~(^_^)/~~
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^
ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です
コメント
コメント一覧 (5)
先日のバターチキンカレーとても美味しくできました。レストランの味みたいでいつものカレーとは違いオシャレな感じでした(笑)
サラダチキンですが早速作りたいと思いますが、炊飯器で1時間保温したあと(炊飯ではなく保温機能を使うんですよね)取り出して耐熱のビニールに入れてそれを熱湯につけてそのまま冷めるまで放置しておけばいいのですか?
まりえさんのブログに出会って良かったと思う今日この頃です!
marienosetsuyak
u
がしました
私は保温1時間した後に
スイッチ切ってそのままお湯につけっぱなしにしたり
早目に取り出したりいろいろです(^_^;
1時間ですぐ取り出すと
ムネ肉の大きさや形によっては
分厚いところが少しピンクのときもあります。
私はそれぐらいのしっとり目が好きなので
そのままにしていますが
気になるようだったらレンチンを
少しするといいかと思います~^^
marienosetsuyak
u
がしました
簡単レシピもわかりやすいです。
献立が真似しやすい
marienosetsuyak
u
がしました
ありがとうございます!^^
基本簡単なものしか作りませんので~(笑)
でも、そういって頂けると嬉しいです!(≧▽≦)
marienosetsuyak
u
がしました
オーガニックセレクトショップ●スタッフのyukiです☆
全部美味しそう🥰
簡単なものばかりですね!
かぼちゃの照り焼きは初めて聞きました!作ってみます!
marienosetsuyak
u
がしました